学生のみなさまへ 日本語教師を目指す方へのアドバイス 進路編

国内海外で働く日本語教師のみなさんに伺ったアンケート項目「学生のみなさまへ 日本語教師を目指す方へのアドバイス」をまとめてみました。

  • 2022年06月07日

    国内 日本語学校

    私の同僚は、新卒で日本語教師になりました。先生方とのやりとりでは、嫌味を言われたりなど嫌な思いをしたことがあるそうです。

    例えば「〇〇先生は、一般企業で働いたことはないんですか?そんなんだと、これから苦労しますよ。」などです。具体的に何が悪いとは言われなかったそうなのですが、一般企業で働いた経験がないことを時々コンプレックスに思うそうです。

    新卒で日本語教師になりたいと考えている方がいらっしゃるのであれば、何でもいいのでアルバイトの経験を積んで、社会常識を学んでおいた方がいいかもしれません。その同僚はアルバイト経験もなかったので・・・。

    👩 29歳・ 日本語教師歴 2.5年 ・ヒューマンアカデミー修了 経験談を読む
  • 2022年06月07日

    アメリカ 小学校

    日本語教師といっても大人向けの学校と子供向けの学校では全く異なりますが、いずれの職場でも海外の学校は就労経験を非常に問われます。

    私自身も日本で保育士を経験したことが、小学校という違う現場でも子供と関わるという経験として面接で伝えることができました。

    未経験の場合、養成講座を受講したり資格をとることは意欲や熱意を伝える一つの目安になると思います。

    またお勧めなのは、大学などに在籍中に日本語教室でのボランティア経験です。面接で経験として伝えられるだけでなく、実際の現場の雰囲気を学べる貴重な機会だと思うので今後役立つと思います。

    👩 39歳・ 日本語教師歴 1年 経験談を読む
  • 2022年05月03日

    国内 日本語学校

    大学で主専攻または副専攻が取れないのであれば、養成講座を受講するか検定試験に合格してください。どれを選んでも構わないと思います。

    時間があるのであれば、ボランティアをしたり、外国語をネイティブから学んだり、とにかく外国人とふれあい、彼らのことを学ぶ時間を作ってください。留学等も良いと思います。日本語教師としての資格(大学主専攻や検定試験)ももちろんとっておいたほうがいいですが、日本語が分からない人とコミュニケーションをとる経験はしておいたほうが良いと思います。

    社会人経験は必ずしも必要ではありませんが、人に流されやすい性格だと学習者の勢いに飲まれて思うようにクラスがコントロールできなくなるかもしれません。自分の意見ははっきり伝えられるように集団の中で取り組むのもいいと思います。

    👩 35歳・ 日本語教師歴 11年 経験談を読む
  • 2022年04月13日

    台湾 日本語学校

    日本語に関する知識も大切ですが、まずは日本国内の日本語教育機関で教壇実習をするのがおすすめです。

    実際に大勢の学生の前に立つのは意外に緊張します。立った瞬間に今まで頭の中に入れておいた文法が全て飛んでいく、というような事態もありえます(実際に私がそうでした)。なので、まずは学生の前に立つという経験をすることをおすすめします。

    もちろん日本語教師になる前に社会人経験を積んだ方が、将来の授業の話題が作れるのでこちらもおすすめですが、若い日本語教師の需要もあるので、そのまま日本語教師の道に進むのもいいと思います。

    👩 30歳・ 日本語教師歴 4年 経験談を読む
  • 2022年03月30日

    国内 日本語学校

    今、日本語教師になりたいと思ったのならなっておいた方がいいです。大学で主選考、副専攻を取っている場合は、まず大学の先生に相談してみるといいと思います。取っていない場合、時間とお金と相談してから日本語教師養成講座を履修した方がいいです。日本語教育能力検定は知識を得ることはできますが、教壇実習などはありません。教壇実習は経験しておくに越したことはありません。

    社会人経験がないまま日本語教師になった場合、コンプレックスに感じたり嫌なことを言われたりすることもあるかもしれません。しかし、社会人経験がないということは伸びしろがあるということです。

    若いうちから「先生」と呼ばれると、悲しいことにそれに胡坐をかいて偉そうな態度を取ったり、人を見下したり、自ら学ぶことを辞めてしまう人がいます。「●●先生」は「●●さん」と同じです。文法の下調べや授業の準備をしっかりしたうえで、謙虚な態度で学生から教えてもらうつもりで授業に臨みましょう。

    👩 32歳・ 日本語教師歴 9年 経験談を読む
  • 2022年03月30日

    国内 日本語学校

    国内で専任講師として就職を希望する場合、未経験で募集しているところがあればそれに越したことはありません。都会の方だと合同採用説明会も行われているので、そこで直談判するなどチャンスはあると思います。
    また、給与面では安定しませんが、非常勤講師として一定期間経験を積んで、専任として登用された例もあります。

    私の場合は、大学卒業後にまず中国の大学で外国人教師として勤めました。日本での教え方と異なる点が多かったのですが、教壇に立つ度胸をつけることができました。また、日本人講師同士でのやりとりをする場合には社会人経験はなくとも最低限のビジネスマナーを身につけておくべきだと感じました。

    👩 31歳・ 日本語教師歴 7年 経験談を読む
  • 2022年03月24日

    国内 専門学校

    自身の小学校から高校までの国語学習を復習してみましょう。

    文法や作文、漢字、語彙、読解など自分がよくわからなくて自信がない場合、それを外国人に教えることは難しいです。

    ある程度、国語力に自信ができたら、ボランティア日本語教室で教えてみましょう。ここで経験を積んでおけば教育実習の時にうまくできると思います。そういう学生なら、新卒でも採用され日本語教師になれます。

    留学生が日本語能力試験合格を目指して頑張っていたら、試験の練習問題を一緒に勉強してあげてほしいです。その難しさを知れば自分も外国語を頑張って勉強しようと思えるかもしれません。

    新卒後、日本語教師になる前に社会人経験を積んだ方がよいかは、どちらでもかまわないと思います。学生時代にアルバイトで経験を積んでおけるかもしれないので、社会人としての常識やマナーが身についているなら、新卒で教師になれば良いと思います。

    👩 56歳・ 日本語教師歴 20年 経験談を読む
  • 2022年03月08日

    国内 日本語学校

    もし通っている大学に日本語教育の副専攻があるのであれば受講してください。無い場合は、420時間の養成講座を受講してください。日本語教育能力検定に合格するという手もありますが、実習経験が無いと採用してくれない機関も多いため、いずれにせよ420時間の講座は受講することをオススメします。

    👩 36歳・ 日本語教師歴 3年 ・KEC日本語学院修了 経験談を読む
  • 2022年02月09日

    韓国 語学院

    学生の場合、学生のうちに日本語を学んだり、日本語教育能力検定試験の勉強をする時間を作って、日本語を教える資格を取っていくのが良いと思います。特に大学の場合、専攻が日本語でなくても、副専攻で学べたりするので学べる環境がある場合は利用するのがおすすめです。

    👩 26歳・ 日本語教師歴 1年 経験談を読む
  • 2022年01月20日

    台湾 日本語学校

    もちろん資格はないよりあった方がいいでしょうが、私は経験や知識量の方が大事だと思っています。オンラインの日本語学校には未経験でアルバイト感覚で始められるところもありますし、コロナが終わればワーキングホリデーを活用するのもいいと思います。

    🧑 29歳・ 日本語教師歴 3年 経験談を読む
  • 2022年01月19日

    台湾 日本語学校

    万一経済的に余裕がない場合は、 日本語教育能力検定試験合格を狙い、通信講座を使って勉強するのがおすすめです。養成講座に通うよりもずっと安くすみます。ただその場合は理論の勉強の方に比重が置かれることになりますから、またそれとは別に、授業の組み立て方の勉強をすることなどが必要になります。

    👩 35歳・ 日本語教師歴 3年 経験談を読む
  • 2021年12月08日

    国内 日本語学校

    高校生なら、副専攻で日本語教育を学べる大学を選び、専攻は別のものを勉強することをお勧めします。日本語教師は日本語だけ教えられればいい、というものではないからです。自分の経験から、その他の知識や経験は多ければ多いほどいいと思っていますし、アルバイトやインターンでもいいので、企業で働いた経験もあると、もっといいと思います。

    👩 45歳・ 日本語教師歴 9.5年 経験談を読む
  • 2021年12月08日

    国内 日本語学校

    ひとまず4大は卒業すること、プラスで検定試験か420時間も取ってしまうと就職が楽だと思う。できれば院も行っておくこと、そうすれば国内の日本語学校、専門学校、大学で働けるし海外でも働ける。

    👩 39歳・ 日本語教師歴 11.7年 ・千駄ヶ谷日本語教育研究所修了 経験談を読む
  • 2021年12月08日

    国内 専門学校

    大学で日本語教師の資格などを取得し、絶対に日本語教師になりたい、という強い気持ちがあれば卒業後すぐに日本語教師として就職してもいいと思いますが、社会人経験を積むために、会社や他の業種で働くのもいいと思います。

    ビジネス会話などでは実際に会社で働いた経験が役に立つと思いますし、学生に具体的なアドバイスもできると思います。

    👩 36歳・ 日本語教師歴 10年 経験談を読む
  • 2021年12月08日

    国内 日本語学校

    大学で主専攻・副専攻で日本語を学び、その後卒業して日本語学校で働きながら大学院で研究するのが最適だと思います。やはり自分の強みを持っておくことは大切なので、文法・音声・教育などを極めることで授業にも深みがでます。

    また、元アナウンサーの先生は自分の強みがきっかけで音声に特化した授業が開講されることになったとおっしゃっていました。大学院での学びとともに現場に立ち続けることも大切なので、時間的余裕があれば院に通いながら教鞭をとることをおすすめします。実際にそのような先生も何人かいました。

    👩 38歳・ 日本語教師歴 5.3年 ・KEC日本語学院修了 経験談を読む
  • 2021年12月08日

    国内 専門学校

    日本語教師としてずっと働き続けたい、学校の専任として働きたいと考えるのであれば、大学で日本語教育を専攻すると良いと思います。

    私は日本語教育を副専攻していたのですが、そこで学んだことはほとんど実際の教育現場では役に立ちませんでした。そして、専門的な知識も学ぶことができなかったので、日本語教師になると決めているのであれば専攻した方がよいと思います

    もちろん副専攻として日本語教育を学び、日本語教師になることも可能です。

    しかし、学べる内容や得られる情報が非常に少ないので、教育機関で働き始める前に自分自身で情報収集や日本語教育に関する知識をしっかりと勉強しておくとよいと思います。

    実際に授業が始まると、授業準備に追われ、勉強している暇がないので、働き始める前に知識を付けておくことはとても大切です。

    👩 25歳・ 日本語教師歴 2.3年 経験談を読む
  • 2021年12月08日

    国内 日本語学校

    求人サイトを見ると大学で日本語を教える仕事が多くありますが、そのためには大学院で日本語専攻が必須のようです。もし許されるなら大学院で勉強してから、教師を目指されるのもよいと思います。

    東京や大阪などの都市では日本語学校の就職合同説明会も開催されているようなので、そこで様々な学校の校風や勤務形態を知るのも良いのではないでしょうか。

    👩 41歳・ 日本語教師歴 3.6年 ・大阪YWCA専門学校修了 経験談を読む
  • 2021年12月08日

    国内 日本語学校

    学生の方は、学校在籍中に日本語教師としてどんなキャリアを積んでいきたいか、明確にすることが大切だと思います。国内か海外か、常勤か非常勤か、対象は留学生か技能実習生か・・・等、選択肢は幅広くあるからです。

    大学で講師として働きたいのであれば大学院まで行かなければなりませんし、現在日本語専攻でないのなら養成講座に通うのも良いでしょう。どんな日本語教師になりたいのかはっきりさせ、今できることに取り組んでください。

    また、働きながら日本語教育能力検定試験の勉強をするのは大変なので、学生のうちに合格しておくと楽だと思います。

    👩 32歳・ 日本語教師歴 3年 ・ヒューマンアカデミー修了 経験談を読む
  • 2021年12月08日

    国内 日本語学校

    大学で副専攻として日本語教育の理論を学べると思いますが、まずはその副専攻を受けるべきだと思います。副専攻として学んでいれば、日本語教師になる資格になります。もっと理論を詰めたり、教案の細かい指導を受けたいのであれば、養成講座も受けたほうがいいと思います。

    学生のうちは、時間に余裕があると思うので、日本語教育能力試験の資格をとっておくのもおすすめです。

    👩 31歳・ 日本語教師歴 5.3年 ・ヒューマンアカデミー修了 経験談を読む
  • 2021年12月07日

    アメリカ 小学校

    日本語教師の成功している(楽しんでいる)人のほとんどは転職後に日本語教師になった人たちです。最初から日本語教師になった人も楽しんでいますが、結構文句もいっているのでそういったことを少し見据えて日本語教師にならなかったら何になるか ということも考えて目指した方が長く日本語教師を続けられるかもしれません。

    それでも、すぐに日本語教師になりたいと思ったら、どんな学校で働きたいか自分の理想をよく考えてみてください。そして、働く学校を求人サイトやホームページだけで決めずに口コミサイトや実際に足を運んでよく検討してください。気になった学校の日本語教師の方にお話してみるのもいいと思います。

    👩 29歳・ 日本語教師歴 3.7年 ・ヒューマンアカデミー修了 経験談を読む
  • 2021年12月07日

    タイ 大学

    大学の日本語教員養成過程で学んだり、民間で開講されている420時間の講座を受けることなどいろいろあると思います。一番いい方法は、その人が自分で決めた方法だと思うので、これが一番と言うことはできません。

    大学院のとき、その大学に交換留学している留学生に教えるという科目がありましたが、教えた経験がない人がその授業を履修せず、日本語教師経験者や大学院と並行して日本語学校で教えている人が履修していました。チャンスがあってもやらない人もいます。真に学ぼうという気持ちが第一だと思います。

    👩 44歳・ 日本語教師歴 11.3年 経験談を読む
  • 2021年12月07日

    ベトナム 日本語学校

    学生の場合は大学で日本語教育を専攻できる大学を探すといいと思います。

    また、時間がある人は地域の日本語教室にボランティアとして参加するのもおすすめです。どんな人が日本語教育を必要としているのか、自分の目で見て知見を深めるのもいいと思います。

    また時間があれば、近くの日本語学校にアポを取って話を伺うのもいい勉強になると思います。インターネットで簡単に情報が手に入る時代ですが、自分の足で情報を取りに行く姿勢が大切だと思います。

    🧑 26歳・ 日本語教師歴 2.3年 経験談を読む
  • 2021年12月07日

    ラトビア 大学

    まずは、日本語教育が学べる大学や大学院に行くのが良いと思います。その先、進む道にもよりますが、学歴は重要だと思います。

    🧑 35歳・ 日本語教師歴 10年 経験談を読む
  • 2021年12月07日

    韓国 私立中学校

    海外にて、働くには大卒でないとビザが下りない国が多いので、大卒を通信教育でもいいので、取っていたほうがいいです。

    また、日本語専攻、副専攻があれば、大学院などへ進学しやすいと思います。

    私の場合、韓国の中学校の教師免許を取りたかったんですが、日本語専攻でないため、教育大学院の進学ができませんでした。その為、現在、中学校で、専任教師になることができません。

    養成講座より、大学で、日本語専攻、副専攻とはっきり示してあるところに行くことをお勧めします。

    👩 48歳・ 日本語教師歴 9.3年 経験談を読む
  • 2021年09月06日

    国内 日本語学校

    やりがいもあるし、職場としておもしろいと思いますが、まずは社会経験を積んでからでもいいと思います。なんといっても学生たちが十分大人の年齢なので、若いと押さえがきかずクラスコントロールが大変ですよ。

    学生の将来の道をアドバイスするときにも、社会経験があるかないかで言葉の重みも変わるので、まずは社会に出てから考えても遅くないと思います。

    👩 56歳・ 日本語教師歴 7年 途中休職あり 経験談を読む
  • 2021年07月20日

    国内 日本語学校

    私自身が社会人経験がなかったことで、進路指導や、ビジネス日本語が教えられないという壁にぶつかり、日本語教師としての幅の狭さを痛感したことがあります。2~3年でもいいので他の職種で社会人経験をしてから日本語教師になっても遅くはないと思います。

    👩 29歳・ 日本語教師歴 5年 ・千駄ヶ谷日本語教育研究所修了 経験談を読む
  • 2021年07月20日

    国内 日本語学校

    これは私の経験ですが、大学生で日本語関連の授業がある方は、まずその授業に積極的に取り組んでください。学校の授業は将来の日本語教師の仕事の糧になります。

    そして、日本語教育能力検定などの本を手に取ってみてください。そこで興味がわけば、それが日本語教師への第一歩です。

    次は、自分で本を読みあさるなり、養成講座に行くなり、自分の時間や経済状況に合わせてコマを進めてみてください。

    👩 49歳・ 日本語教師歴 22年 ・千駄ヶ谷日本語教育研究所修了 経験談を読む
  • 2021年07月20日

    国内 日本語学校

    日本語養成講座や主専攻、日本語教育能力検定に合格されているのであれば、募集している機関があれば、どんどん応募していくことだと思います。面接での模擬授業は、いい経験になるのでどんどん受けていくべきだと思います。

    👩 43歳・ 日本語教師歴 16年 ・アークアカデミー修了 経験談を読む
  • 2021年07月19日

    中国 大学

    大学院まで進学し日本語教育関係の修士号以上の学位を取得することをオススメします。海外は日本以上に学歴を重視する傾向があります。

    🧑 30歳・ 日本語教師歴 2年 ・KEC日本語学院修了 経験談を読む
  • 2021年07月19日

    タイ 企業

    若くて時間があるうちに資格を取ってほしいと思います。YouTubeなどでも日本語教師になる方法や教え方がアップされているので経験者から教えるコツを学んでほしいと思います。

    👩 38歳・ 日本語教師歴 10年 ・WJLC修了 経験談を読む
  • 2021年07月19日

    韓国 高校

    やりたいことが日本語教育だと決まっていれば、専攻として勉強するのが一番いいと思いますが、そうでなければ、他のことを専攻しながら日本語教育に関する資格を取得するのもいいと思います。

    👩 33歳・ 日本語教師歴 2年 経験談を読む
  • 2021年07月15日

    台湾 日本語学校

    私は高校生の時から目指し、日本語教員養成課程のある大学に入りました。ここでは文法や教授法などの座学のほかに国内外で実習ができたのがよかったです(学校によるかもしれませんが)。

    また、先に日本語教師として就職した先輩の声も聞けたり、就職先を紹介してもらえることもあると思います。ですが、大学では全く違う専攻で養成講座に通い、Wスクールしている先生もいました。

    自分の大学の専攻が違っても、まだ日本語教師になる道は色々とありますので大丈夫だと思います。

    👩 24歳・ 日本語教師歴 2年 経験談を読む
  • 2021年07月15日

    コロンビア 日本語学校

    大学にそのコースがあるなら、今始めたほうがいい。必ずしも資格を持っている必要はないと思うが、 資格に合格していれば選択肢は広がる。

    👩 35歳・ 日本語教師歴 1年 経験談を読む
  • 2021年07月15日

    モンゴル 大学

    日本語教師の働き方は様々です。そのため、どのような日本語教師になりたいのかをしっかりイメージすることが大切です。

    もし、国内外での大学で働きたい、政府系の仕事を請け負いたいというビジョンがある場合、大学院への進学が必須です。例え、学部生の時点で日本語教育関係の授業を受講したことがなくても、大学院への進学を決めた時点で、大学内の留学生の授業を見学したり、日本語ボランティアに参加したり、個人で日本語教育について勉強したりして、卒業後すぐに進学を目指すことをお勧めします。

    社会人になってから大学院への進学を目指そうと思っても、仕事を辞めて最低2年の時間を学業に費やすのは容易ではないからです。

    自分がしたい「働き方」をしっかりイメージして、学生という時間を有効的に使いましょう。

    👩 38歳・ 日本語教師歴 14年 経験談を読む
  • 2021年05月10日

    国内 日本語学校

    資格がないと働けないのと、大卒以上のところが多いのでまずは資格を取ることと大学を卒業することを勧めます。

    もし専攻が決まってないなら、日本語を主専攻にするか副専攻にすることを勧めます。
    もし専攻が決まっていて日本語以外なら日本語教師養成講座に通うことを勧めます。
    そのお金や時間の余裕がなければ日本語教育能力検定試験を受けることを勧めます。

    一番確実なのは日本語教師養成講座に通うことです。
    なぜなら、日本語教育能力検定試験は年に1回しかなく、試験範囲も広いので、日本語教師養成講座の方が確実だからです。

    👩 39歳・ 日本語教師歴 3.7年 ・ヒューマンアカデミー修了 経験談を読む
  • 2021年04月26日

    国内 日本語学校

    大学で日本語教育を専攻するのも良いし、養成講座や日本語教育能力検定も良いと思います。掛かる費用が異なるので、経済状況で選べば良いと思います。

    👩 40歳・ 日本語教師歴 2年 ・東京中央日本語学院修了 経験談を読む
  • 2021年04月26日

    国内 日本語学校

    日本語教師としてではなく、一度、一般企業で社会人経験を積んだほうがいいと思います。
    それと並行して、養成講座に通い、日本語教育能力検定試験に合格するのが一番いいと感じます。

    なぜなら、大学等を卒業後、すぐに人に「先生」と呼ばれる立場についてしまうと、「自分はえらい」などと勘違いしがちだからです。

    👩 35歳・ 日本語教師歴 3年 ・ヒューマンアカデミー修了 経験談を読む
  • 2021年04月25日

    国内 日本語学校

    養成講座をオススメします。実戦的な指導が多く、就職サポートも手厚いからです。

    大学や大学院は、実践力(授業力)という点では弱く、即戦力を期待する現場では心配されることがあります。また日本語教師の就職活動は少し特殊なので、大学の就職支援センターが把握していないことも多いです。

    🧑 28歳・ 日本語教師歴 3.7年 ・KEC日本語学院修了 経験談を読む
  • 2021年04月25日

    国内 日本語学校

    日本語学を専攻していれば早道ではありますが、実際現場が社会人経験のない新人を初めから育てたいかというとその余裕がない学校も多く、よほど資質を感じるなどの理由がないと現状厳しいかもしれません。また副専攻などは、正直かなり言語学や文法などに関しての掌握が甘く現場で評判が決して芳しくなかったりします。

    大学でどのように学んできたかは見ればわかるので、専攻さえしていれば、学士さえ持っていればいい、ということではないことを忘れないでください。

    👩 43歳・ 日本語教師歴 4.6年 ・ヒューマンアカデミー修了 経験談を読む
  • 2021年04月25日

    国内 日本語学校

    学生さんだと比較的時間があるので、日本語教育能力試験に合格したほうが早いと思います。420時間日本語教師養成講座はお金がかかるので、大学で日本語教員の資格を取れるなら取っておいたほうがいいと思います。

    それから、コロナが落ち着いてから日本語教師になったほうがいいと思います。今資格をとったところで、就職先はありません。

    👩 40歳・ 日本語教師歴 10.4年 ・ヒューマンアカデミー修了 経験談を読む
  • 2021年04月22日

    国内 日本語学校

    学校に養成課程があるならそこで勉強するといいです。ないなら養成講座を受講してください。

    また、できるだけ海外文化に触れるために海外旅行へ行くのもいいと思います。さらにはそこでボランティアとして日本語を教えることができたら非常に勉強になりますよ。

    👩 25歳・ 日本語教師歴 3年 経験談を読む
  • 2021年04月21日

    フランス 語学学校

    まずは今自身の専攻学科をしっかり修了されることです。マニュアルに沿った教科書の日本語文法だけを淡々と教える先生よりも、人間性が豊かで面白い先生、情熱を持った先生こそが、本来の教育のあり方だと考えます。

    自分自身がそういう引き出しをどのくらい持っていられるか、そのためには、日本を旅行する、趣味を楽しむ、読書をする、自分を揺るがすような事を体験してみること、学生時代だからこそ、様々なことに挑戦すること、それが大切だと私は思います。

    👩 48歳・ 日本語教師歴 7年 経験談を読む
  • 2021年04月21日

    韓国 大学

    学生の時から日本語教師を目指すのであれば、日本語教育を専攻したこと自体はとても大きな強みになります。

    ただ、それ以外に、自分も外国語をマスターするために努力した経験は必須だと思います。
    学習者が外国語学習においてどんな点で苦労するかなどが実感できるからです。また、日本の歴史、文化に関する知識も必要です。また、芸能情報にも詳しい方が学生達と仲良くなれます。

    👩 52歳・ 日本語教師歴 21年 経験談を読む
  • 2021年04月16日

    韓国 就職支援教育機関

    養成講座を副専攻で受けられる大学を選択すれば、効率的に講座を修了できます。

    私自身、主専攻の課題をこなしながら、少し大変ではありましたが、学部在学中に修了することができたのはよかったなと思っています。

    しかし、養成講座の先生によっては教え方やビリーフが凝り固まっていたり、自分と合わない場合があるので、事前のリサーチは十分することをおすすめします。

    専門職大学院は、かなり実践力を鍛えられるので、大変ではありますがおすすめです。

    👩 27歳・ 日本語教師歴 3年 ・日本女子大学修了 経験談を読む
  • 2021年04月15日

    台湾 日本語学校

    大学卒業して、すぐ日本語教師になるのもいいと思います。若い頃から日本語教師の経験を積んでいるとキャリアがそれだけあるので、日本語教育のいろいろな場所で若さで重宝されます。

    ただきちんと将来プランを考えたほうがいいと思います。海外に行くのか、日本で非常勤になるのか、常勤になるのか。働き方が全然ちがうので、これからどうなりたいか長い計画を立てたうえで今どうすべきかを考えたほうがいいと思います。

    👩 28歳・ 日本語教師歴 6年 経験談を読む
  • 2021年01月27日

    国内 専門学校

    私の最終学歴が被服学科の専門学校だったため、420時間養成講座をカナダで留学中にオンラインで受講していました。

    私は運良く一度の面接で合格を頂きましたが、応募条件の中には420時間養成講座の修了だけでは満たされないことも多々ありますので、一番良いとされるのは日本語教育能力検定試験に合格されることだと思います。

    👩 33歳・ 日本語教師歴 2年 ・WJLC修了 経験談を読む
  • 2021年01月27日

    国内 日本語学校

    とにかくいろいろな経験をすることが日本語教師になったときに役に立ちます。アルバイトでも海外旅行でもなんでもいいです。

    学生はいろいろな趣味や経験を持っています。自分の経験を活かして授業することもできたり、日本語学校以外で日本語教師として働けるかもしれません。

    日本語教育について勉強することも大切ですが、好きなことや興味のあることにたくさん挑戦してみてください。必ず日本語教師としての幅を広げてくれます。

    🧑 26歳・ 日本語教師歴 2.5年 経験談を読む
  • 2021年01月27日

    イタリア 語学学校

    大学での専攻が日本語学に関連していなければ養成講座に通うのがいいでしょう。社会人・実務経験をしておくことも必要だと思います。

    👩 51歳・ 日本語教師歴 4.5年 ・アルファ国際学院修了 経験談を読む
  • 2021年01月27日

    韓国 語学院

    海外の日本語学校は、ビザ発行の関係上、「4年制大学を卒業していること」が応募条件となっている所がほとんどです。なので、海外で日本語教師として働きたいと思っている方は、4年制大学を卒業されることをお勧めします。

    👩 26歳・ 日本語教師歴 1年 ・ヒューマンアカデミー修了 経験談を読む
  • 2021年01月26日

    台湾 私塾

    大学で日本語教育を主専攻または副専攻で取るのが良いと思います。あとはボランティアやアルバイトなどで日本語を教える体験をしておくのも良いと思います。

    👩 31歳・ 日本語教師歴 3年 経験談を読む
  • 2021年01月26日

    中国 日本語学校

    今通っている学校の先生の教え方を観察するといいと思います。好きな先生がいたら、「どうしてこの先生は好かれるのか?」とか「なぜこの先生の教え方は分かりやすいのか?」と考えてみます。

    また、教え方があまり上手ではない先生がいたら、「なぜこの先生の教え方には引き付けられないのか?」など、自分なりに分析してみると、将来自身が教える立場になった時に参考になると思います。

    🧑 41歳・ 日本語教師歴 5年 経験談を読む
  • 2021年01月26日

    ベトナム 日本語学校

    どこの日本語学校も最低限4年制大学卒業が必須条件にあるので必ず4年制の大学を卒業するのをオススメします。ベトナムはまだ短大でもVisa申請が通りましたが、ほとんどの国は厳しいです。

    👩 22歳・ 日本語教師歴 2年 ・アークアカデミーweb講座修了 経験談を読む
  • 2020年10月27日

    国内 日本語学校

    大学で日本語教育を専攻していないようだったら、大学在学中に日本語教師養成講座に通って、本当に自分にできるかどうか、収入面も含めて考えたほうがいいと答えます。

    理想と現実のギャップが激しい職業ですので、現役の教師の実情を知って、就職後続けられるかどうか真剣に考えたほうがいいと思います。

    👩 44歳・ 日本語教師歴 12年 ・ラボ日本語教育研修所修了 経験談を読む
  • 2020年10月27日

    国内 日本語学校

    まずは一般企業で普通の会社員の経験を積むべきです。その後、養成講座に通い、日本語教師としてスタートを切るのがベストだと思います。

    大変残念な話ですが、日本語教育業界は一般的なビジネスシーンとはかけ離れた狭い世界です。日本語教師はビジネス日本語や日本の会社組織の文化について教えることもあるので、その際に他の業種について知っているとかなり強みになります。

    日本語を勉強したい外国人は、将来的にビジネスシーンに出て行きたい人が多いです。そのため、実際のビジネスシーンで使われる表現や、大事にされている考え方を知っているか否かで仕事のしやすさが各段に変わると私は思っています。新卒じゃない方が日本語教師を長く続けていくには有利だと思います。

    👩 34歳・ 日本語教師歴 8年 ・KEC日本語学院修了 経験談を読む
  • 2020年10月26日

    国内 日本語学校

    大学で日本語教師の資格が取れるなら、専攻もしくは副専攻でとったほうが良いです。面接のときにも、養成講座を受けた方よりもかなり反応が良かったからです。

    また、学生の時間のあるうちに英語ともう一つ何かの言語(ニーズがあるのは中国語、ベトナム語です)を習得しておくと、仕事の中で海外エージェントとのやり取りや、海外のお客様の接待などで使う機会が多くあるので、便利ですし、有利です。

    👩 25歳・ 日本語教師歴 2.4年 経験談を読む
  • 2020年10月26日

    国内 大学

    大学を卒業してから養成講座に入るのは経済的にも大変です。 大学で勉強する機会があるなら、是非そこで履修することをお勧めします。

    社会勉強も必要なので、卒業後すぐにと焦るよりは長期的な視点を持つことも必要だと思います。

    👩 39歳・ 日本語教師歴 12.2年 ・河合塾学園トライデントランゲージスクール日本語教師養成科修了 経験談を読む
  • 2020年10月25日

    国内 日本語学校

    今日本語業界では、学習者のバックグラウンドの多様化から、色々なキャリアを持つ人材が求められています。新卒でなければなりにくい職業ではないので、一度一般企業へ就職してから日本語教師を目指すのも、ビジネスシーンにも対応できる教師を目指すことができるので良いと思います。

    👩 27歳・ 日本語教師歴 3.8年 ・ECC日本語教師養成講座420時間コース修了 経験談を読む
  • 2020年10月23日

    国内 日本語学校

    私が日本語教師になるために動き始めたのは大学4年次の後期です。通っていた大学に、たまたま日本語教育過程があったため、大学のカリキュラムに定められた科目を履修することで資格を取得することができました。

    現在の職場には同様に、大学で専攻していた講師もいれば、養成講座を修了した講師もいますが、特に資格の取得方法で教え方や能力に大きな差があると感じることはなく、個人的には大学、養成講座、日本語教育能力検定試験のいずれを選択しても良いと考えています。

    私の場合は教育実習の機会がなかったため、ほとんどの学校の採用試験で課される模擬授業には苦戦しました。その経験から日本語教師を目指す方には、実習や模擬授業がある養成講座に通うか、大学の科目を履修することをお勧めします。

    👩 28歳・ 日本語教師歴 5年 経験談を読む
  • 2020年10月23日

    国内 公的機関

    まずは、自分がどこで日本語教師として働きたいのか、そのために必要な資格・条件は何なのか、よく洗い出すといいと思います。

    大学で主専攻・副専攻で日本語教育を勉強しているなら、大学が提供してくれる教育実習の機会を十分利用するといいと思います。また、大学に日本語を教える機関(留学生センター、留学生別科など)があれば、そこで会話ボランティアを募集している場合もあります。実際の日本語の授業を見る機会にもなるので、探してみてください。

    👩 34歳・ 日本語教師歴 7年 ※途中中断期間あり 経験談を読む
  • 2020年10月22日

    ミャンマー 技能実習生送出機関

    日本語教師になりたいならまずは大学を出ましょうと一番伝えたいです。何歳からでも目指せる仕事ですので、若いうちは一般企業で勤めるなどの社会人経験を積んだほうが良いです。そのうえで420時間養成講座をしっかり受ければ全く問題ありません。

    👩 34歳・ 日本語教師歴 7.7年 ・ASJ青山修了 経験談を読む
  • 2020年10月21日

    中国 日本語学校

    日本語教育能力試験受けて資格を身につけるのが良いと思います。独学で合格することもできますが、ただ資格取得だけで実技はない為、実技も含まれる日本語教師養成講座420時間コースを受講して教育現場での経験をしておくのも良いと思います。

    👩 40歳・ 日本語教師歴 4.5年 経験談を読む
  • 2020年10月20日

    台湾 語学学校

    大学に入る前であれば、日本語教育学科を選ぶという選択肢もあると思います。しかし日本語関係の学科でなくても日本語教師にはなれます。

    英語学科であれば英語で教えられる位の英語力を身につければ、直接法だけでなく間接法でも教えられるので、勤務できる学校の選択肢が広がります。

    もし、大学に副専攻で日本語教育の科目があったら、ぜひ受けておくことをお勧めします。

    👩 59歳・ 日本語教師歴 30年 ・拓殖大学語学研究所修了 経験談を読む
  • 2020年09月06日

    国内 日本語学校

    資格の取り方はさまざまありますが、養成講座や大学などの機関で取ったほうが実践も可能ですし、就職の紹介なども受けることができます。

    また、この業界は経験がものをいうところがありますので、もしこの仕事で食べていくことをお考えでしたら、学生のうちに非常勤などで経験を積んでおかれたほうが後の就職にスムーズかと思います。

    👩 37歳・ 日本語教師歴 10.6年 ・ヒューマンアカデミー修了 経験談を読む
  • 2020年07月29日

    国内 技能実習生集合研修施設

    私は、大学を出てからすぐに、日本語教師として働き始めました。しかし、日本の社会経験が少ない人間が、1か月後にはすぐに日本の会社で働くという技能実習生を教えるには、あまりにも知らないことが多すぎました。

    それは、ビジネス日本語を教えるにしても、留学生を教えるにしても、共通する部分かもしれません。また、海外の現場と日本の現場は全く異なっています。全く異業種で社会人としての経験を数年間積んでから、足を踏み入れても遅くない業界なので、焦らずに自分の進路を考えてみてはいかがでしょうか。

    👩 20代・ 日本語教師歴 4年 経験談を読む
  • 2020年07月29日

    国内 日本語学校

    高校生や大学生になら、大学院進学も検討しておくべきだと伝えます。民間の日本語学校は給料が低く、やはり生活の面では苦しいです。

    他の同級生と比較して悲しくなるかもしれません。大学で教えるためには大学院卒業が必要ですし、もし大学で教えられるなら待遇がかなり上がります。

    専攻が日本語教師と関係ないものなら、日本語教育能力試験や420時間の養成講座をお勧めします。アルバイト先に留学生がいるならボランティアで教えてあげるものいいと思います。

    👩 36歳・ 日本語教師歴 4.4年 ・ヒューマンアカデミー修了 経験談を読む
  • 2020年07月28日

    国内 日本語学校

    日本語教師はいくつになってからでも始められる仕事だと思うので、まずは他の職種を経験し、一般社会人経験を積むのもいいかもしれません。日本で就職したい学生さん、また、社会人である学生さんを相手に教えることもあるからです。

    👩 43歳・ 日本語教師歴 11.7年 ・千駄ヶ谷日本語教育研究所修了 経験談を読む
  • 2020年07月28日

    国内 日本語学校

    とにかく、四大卒の学歴は持っていた方がいいです。また、時間があるうちに、外国人向けの日本語のテキストに目を通してみたり、インターネットで無料配信されている日本語の授業を見てみたりして、「こんな方法もあるんだな~」と頭の片隅に入れておくといいと思います。

    あとは、社会人としての経験がなく不安かもしれませんが、やる気と元気さえあれば若さで乗り切れるはずです!

    👩 33歳・ 日本語教師歴 8.1年 ・ヒューマンアカデミー修了 経験談を読む
  • 2020年07月28日

    国内 日本語学校

    日本語教師になること自体が目標であれば、大学の副専攻や専攻で日本語教育や言語学を選ぶと、卒業後などに特に何かを学び直すことなく、日本語教師になれるでしょう。

    🧑 35歳・ 日本語教師歴 2.8年 ・ヒューマンアカデミー修了 経験談を読む
  • 2020年07月26日

    国内 企業

    日本語学科でなくてもいいので大学は卒業しましょう!試験をパスすれば確かに教師資格は認められますが、学習者は「先生は何が専門で、どんな勉強をしましたか」等こちらの学歴を聞く人も多いですし、学歴によって判断したり、尊敬するかしないかきめる人も実は多いです。

    自分自身のためにも、幅広く知識をつけておくのが良いです。卒業してから、もしくは在学中に420を受講すれば良いです。

    👩 34歳・ 日本語教師歴 7年 ・ASJ青山 ※オーストリアにて取得修了 経験談を読む
  • 2020年07月26日

    国内 日本語学校

    私がお伝えしたいことは、すぐに日本語教師にならなくても良い、ということです。私は卒業後にすぐに日本語教師になりましたが、一度専門職につくと、他の職種に転職することが難しくなる場合があります。

    それに、日本語教師は日本企業での経験が非常に重宝されるため、大学時代に日本語教師の資格を取り、その後企業で勤務した後で日本語教師に転職することも一つの道だと思います。

    👩 27歳・ 日本語教師歴 6.1年 経験談を読む
  • 2020年07月25日

    インドネシア 日本語学校

    日本語教師としてのライセンスとなる「養成講座」や「日本語学科卒業」などは、確実に取得しておくべきです。働きたい国がある場合は、その国の公用語を習得し能力試験にチャレンジしておくことも大きなアピールになります。働きたい国への観光旅行などで、現地の生活レベルを体感しておくことも、学生のうちにできる時間の有効活用です。

    👩 51歳・ 日本語教師歴 2.1年 経験談を読む
  • 2020年07月24日

    韓国 日本語学校

    大学で日本語教育専攻をするか、日本語教師養成講座を修了して日本語教師になるのが一般的だと思います。

    修士や博士であれば、韓国の大学でも教えることができ、待遇はぐんとよくなります。

    社会人学習者は、ビジネスマナーやビジネス全般で使われる日本語を必要としている人も多いです。ビジネスの一般常識や、ビジネス日本語も勉強しておかれることが望ましいと思います。

    👩 47歳・ 日本語教師歴 11.4年 ・LEC東京リーガルマインド修了 経験談を読む
  • 2020年07月22日

    中国 日本語学校

    現在大学に所属しているのであれば、資格が得られる講座などが身近にないか探してみてください。また、卒業後も大学の通信講座などで日本語学科卒に要する必要な単位を取得することができるのでまずは今できることから行ってください。あと、助詞「は」「が」の違いなど、身近な日本語に疑問を持ち考えてみてください。

    👩 28歳・ 日本語教師歴 3.6年 経験談を読む
  • 2020年07月22日

    タイ 日本語学校

    高校生以下の方であれば、日本語を専門的に学べる学部・学科のある大学に入学して勉強するという方法もありますし、日本語の学部・学科でなくても大学に通いながら養成講座で勉強するという方法もあります。

    現在大学生の方であれば、養成講座で勉強するのが良いかと思います。

    養成講座はスクールに通う方法と通信教育で勉強する方法がありますので、ご自身にあった方法を選ばれると良いかと思います。スクールによっては、420時間という養成講座の勉強の期間を調整することが可能な場合もありますので、学校生活のスケジュール等に合わせて勉強の期間を設定されると良いかと思います。

    👩 28歳・ 日本語教師歴 2年 経験談を読む
  • 2020年07月21日

    タイ 日本語学校

    日本語教師はあまり給料も良くなく、職場にもよりますが少し閉鎖的な部分も多いと感じています。なので、今すぐになりたいというわけではないなら、一度社会人経験を積んでから日本語教師になるのも1つの選択肢だと思います。

    大変ではありましたが、私自身も民間企業に勤めながら養成講座に通っていたので、今すぐにと焦る必要はないと思います。学習者には日本の会社で働いている人も多いので、日本語教師になるまえに、社会について知っておくことも大切だと私は感じています。

    👩 27歳・ 日本語教師歴 2年 ・ヒューマンアカデミー修了 経験談を読む
  • 2020年07月21日

    アメリカ 日本語学校

    沢山の良い日本語を聞いて、日本の文化を知る機会や、外国人の集まりなどに参加してみてください。小さな子供の疑問に耳を傾ける事も良い知識となります。授業の中だけではなく外にも沢山学ぶことはあると思います。 日本にいる間にしっかり自分磨きをしておくことが大事だと思います。

    👩 30代・ 日本語教師歴 1.8年 経験談を読む
  • 2020年07月21日

    アメリカ 日本語学校

    資格をとるのは、いつでもできると思いますが、経験というのはすぐにはできるものではありません。

    様々な国や文化の違いに触れて、日本の素晴らしいところに自ら気づける環境に身を置いたらいいと思います。ここで経験したことは、教師となった時にリアルな声として生徒に伝えることができます。

    👩 35歳・ 日本語教師歴 7.7年 経験談を読む
  • 2020年07月14日

    韓国 日本語学校

    日本語を教える知識としては、通信講座などで大丈夫だと思いますが、大学で日本語教師になるための教育を受けた方が、実習なども充実していて自信がつくと思います。必須ではありませんが、日本語を教えるスキルだけでなく、日本の伝統文化なども伝えられるように趣味を持っておくのもよいかと思います。

    👩 48歳・ 日本語教師歴 13.7年 経験談を読む
  • 2020年07月13日

    ベトナム 日本語学校

    高校生の方でなりたい方がいるのであれば、「日本語・日本文化学科」っというような学科に入って勉強すると、卒業すると同時に資格が得れます。

    また既に大学生で違う学部に入ってしまっている場合は、大学に「日本語教育に関するコース・カリキュラム」がないか調べて、主専攻にできずとも、副専攻として受講して、すべて修了できれば日本語教師の資格を得ることができます。大学にない場合は、日本語学校にある「日本語教師養成講座」というものを受けるとなることができます。

    👩 30歳・ 日本語教師歴 4年 経験談を読む
  • 2020年07月13日

    タイ 中等教育機関

    大学で日本語教育の授業があれば履修しておいた方が良いと思います。いきなり現場に出るのではなく、学校内外での留学生サポートや海外ボランティアなどに参加し、指導経験を積んだり、実際の授業を見学しイメージを膨らませたりして、各国での日本語教育の在り方を知っていた方が良いと思います。

    👩 25歳・ 日本語教師歴 1.5年 経験談を読む
  • 2020年05月21日

    国内 日本語学校

    日本語教育能力試験に合格して下さい。

    🧑 60歳・ 日本語教師歴 20年 経験談を読む
  • 2020年05月21日

    国内 日本語学校

    大学に日本語教育の教授がいたら、どんどん話に行った方がいいです。私自身、学生時代にもっと先生に具体的な話を聞いておけば良かったと後悔しています。

    日本語教師になってから、相談できる人がいると心強いと思います。また、先生によっては日本語学校を紹介してくれることもあるようです。

    👩 30歳・ 日本語教師歴 4.3年 経験談を読む
  • 2020年05月20日

    中国 日本語学校

    日本人だから日本語を教えるのは簡単なのでは?と聞かれたことがありますが、意外にそうでもありません。

    ネイティヴだからこそ、文法や、語彙の何故?に疑問さえ持たず使っていることが、実は非常に多いのです。

    ですから学生の方々には、学ぶ機会に恵まれている今だからこそ、母語である日本語の語彙や表現に数多く触れ、わからない表現は、放置しないで調べる、それでもわかならければ、他の人に聞くと言った主体的に学ぶ姿勢が、後々、いざ日本語を教えることになった時役立つと思います。

    👩 40歳・ 日本語教師歴 3.5年 経験談を読む
  • 2020年05月20日

    国内 日本語学校

    私がオススメしたいのは「日本語教員養成課程」がある大学への進学です。日本語教員になるために必要な知識を授業で学びながら、他の勉強もできるからです。

    しかし、私の通っていた大学の養成課程では実習の時間が少し短かったので、実践を重視したいのであれば、養成講座を受ける方が良いのかなと思います。

    日本語教育能力検定はとても難しいですが、持っていると採用率がアップすると聞いたことがあります。ぜひ合格に向けてチャレンジしてほしいです。

    👩 31歳・ 日本語教師歴 3.2年 経験談を読む
  • 2020年05月20日

    国内 日本語学校

    今は四大卒以上という学歴がないと厳しいので、まずは大学卒業を目指してください。個人的には大学で日本語教育専攻をしてそのまま日本語教師になるより、一度社会に出て就職してからのほうが色々な経験を積めて、指導の幅が広がると思います。

    👩 32歳・ 日本語教師歴 3年 ・ヒューマンアカデミー修了 経験談を読む
  • 2020年05月19日

    フランス 日本人子女 補習校

    若いうちに海外で暮らしてみることをお勧めしたいです。日本で外国人に教える、海外で現地人や日本人子女に教える、いずれにしろ日本語教師は外国語に堪能であることが必須です。日本語教師養成講座などは、その後からでも間に合うように思います。

    👩 49歳・ 日本語教師歴 2年 経験談を読む
  • 2020年05月18日

    中国 日本語学校

    日本語の勉強や資格を取る事はもちろん日本文化や歴史、地理、政治、音楽、映画など幅広い知識を取り入れ、外国人と交流を持つことをお勧めします。

    👩 44歳・ 日本語教師歴 2年 経験談を読む
  • 2020年05月15日

    ベトナム 日本留学会社

    大学で日本語教育を学ぶことで、海外などの求人応募の際には高く評価されることが多くあります。大学に日本語教育課程がない場合、外部の養成講座に通う方法もあります。実際に、外部の養成講座と大学を両立している人も多く、一方で大学卒業後に集中して養成講座に通う人もいます。

    また、日本語教師として安定した収入を望みたいのであれば、大学院へ行くことを勧めます。修士を取ることで、国内外の大学での勤務も可能になるからです。特に海外では、修士があるかないかでは給与等にも大きく差が出ることがあります。

    👩 27歳・ 日本語教師歴 6.1年 経験談を読む
  • 2020年05月14日

    ベトナム 技能実習生送出機関

    (学生・社会人問わず)私は国際経済学部の4年大学は卒業しましたが、特に日本語教師に関する資格や経験等があるわけではありません。一般的に言われている資格等をとる他、多くの人に会ったり、色々な場所へ行き、日本語教師になりたいということや外国へ行きたいという話をすることも大事だと思います。チャンスはどこに転がっているかわかりません。

    👩 30歳・ 日本語教師歴 1年 経験談を読む
  • 2020年05月12日

    韓国 日本語学校

    得手不得手がある職業だと思います。教える技術よりも、コミュニケーション能力が高いほうがうまくやれると思いますし、他文化への理解も必要だと思います。まずはボランティアなどでもいいので、教えることや外国の方との関わりに対して、自分がどのように感じるのか体験することをお勧めします。

    👩 46歳・ 日本語教師歴 7.2年 経験談を読む
  • 2020年02月25日

    国内 日本語学校

    外国人と触れ合う経験を積むためにまず海外旅行をお勧めします。そして現地の若者と積極的に話してください。未知の日本への率直な印象を聞いて、彼らが来日への希望と夢実現を語ったとき、自分に何ができるかを考えてみてはいかがでしょう。

    その一つとして日本語教師の仕事が胸にわきあがってくるかもしれません。なぜ日本語教師になりたいか、動機が大切です。

    私の知人大学院生には、外国人労働者として来日した親についてきて、日本で未就学のまま過ごしている外国人児童をどう救えるか、十分な教育制度を確保するか、研究している人がいます。今後日本が迎えるであろう多文化共生社会への広い視野も同時に養っていただければと思います。

    🧑 59歳・ 日本語教師歴 2.5年 ・ヒューマンアカデミー修了 経験談を読む
  • 2020年02月24日

    国内 技能実習生研修センター

    近年外国人の増加でどの日本語教育機関も即戦力を求めています。
    人不足で専任講師もかなりのコマ数を持たされている場合、もし採用されてもその後の新人教育がきちんとされず、何も分からないまま授業させられるケースも少なくありません。
    それでも頑張るというガッツと覚悟が必要だと思います。

    また、在学中にインターンやボランティアで実際に生の現場を少しでも経験しておいた方がいいでしょう。

    👩 33歳・ 日本語教師歴 6.3年 経験談を読む
  • 2020年02月24日

    国内 専門学校

    まだ、大学に入る前なら、ぜひ日本語教師養成のコースがある大学で専門的に日本語教育を学んでほしいです。大学では、模擬授業の機会なども多く指導も細かくしてくれるはずなので実践的で身のある学びができると思います。

    👩 27歳・ 日本語教師歴 4.5年 経験談を読む
  • 2020年02月21日

    国内 日本語学校

    大学に通って、大学で日本語教育について学んでください。大卒の資格は海外で就職するときに必要になるかもしれませんから、学生のうちに必要な資格は揃えておいた方がいいと思います。

    👩 40歳・ 日本語教師歴 3.5年 ・千駄ヶ谷日本語教育研究所修了 経験談を読む
  • 2020年02月21日

    中国 日本語学校

    日本語に興味がある人たちに教えなければならないので、教える側がしっかりと日本語、日本の文化やマナーの本質をまずは理解した上で、言葉を教えるようにできればいいと思います。

    まずは、可能な限り日本語教師に必要であろうと思える資格を取り、日本語を多角化して見えるようになった方が、現地で困らずに教えることができると思います。

    🧑 41歳・ 日本語教師歴 8年 経験談を読む
  • 2020年02月20日

    オーストラリア 日本語学校

    日本語の正しい言葉遣いを、しっかりと身に着けておくことが大切です。

    教師として、間違った日本語を教えてはいけないからです。

    また、英語を勉強しておくことも大切です。

    英語がある程度出来ないと、生徒の伝えたいことが理解出来ないことがあります。

    日本語が苦手な生徒は、よく英語で質問をしてきます。

    資格の面では、日本語教師の資格を取得しておくと良いと思います。

    教師を手助けするアシスタントとしての採用でしたら資格がなくても大丈夫ですが、教師として授業を行いたいなら資格がないと採用は難しいです。

    アシスタント採用でも資格があるとお給料があがることがあります。

    👩 33歳・ 日本語教師歴 1.3年 ・WJLC修了 経験談を読む
  • 2020年02月20日

    コスタリカ 大学

    知識を身につけることも勿論大事ですが、実習を多く経験できる養成講座がいいと思います。また、日本に住んでいる外国人と交流し、異文化に対する理解を深めておいたほうがいいかもしれません。

    👩 46歳・ 日本語教師歴 13.5年 ・アルファ国際学院修了 経験談を読む
  • 2020年02月19日

    インド 大学

    専攻または副専攻で日本語教育を履修、又は日本語教育養成課程修了するのが、一番確実だと思います。

    👩 38歳・ 日本語教師歴 2.8年 経験談を読む
  • 2020年02月19日

    スリランカ 日本語学校

    まだ大学で日本語教師の資格が取得できるように、授業の履修登録ができるのであれば、大学で取るのがおすすめです。

    少し余分に授業をとったり、資格のためにあまり興味のない授業も履修することになるかもしれません。しかし卒業後に取得するためには高いお金を払って時間を使って学校に通うもしくはオンラインで授業を受けなければなりません。少しでも興味があるのであれば、是非大学で取得できる資格は取得しましょう。

    👩 28歳・ 日本語教師歴 3年 経験談を読む
  • 2020年02月17日

    フィリピン 企業

    資格取得は絶対です。多くの日本語教育機関では大学卒業も求められています。これを読んでくださっている方は、日本で生まれ日本で教育を受けた方々だと思います。なので机上の勉強よりも、人をひきつける感覚をみがいてはいかがでしょうか。

    誰もやりたくない汚いトイレ清掃を誰かにやってもらうにはどのような言葉で、どのような態度で、どのような目で、どのように伝えればいいのか考えてみてください。

    🧑 55歳・ 日本語教師歴 1.1年 経験談を読む
  • 2019年11月26日

    国内 日本語学校

    学校でも日本語教師養成講座を開催していることがあるのでチェックしてみるといいと思います。

    また、長期休暇を利用して国内・国外の日本語ボランティアに参加して実際の仕事内容を学ぶのも良いと思います。

    👩 32歳・ 日本語教師歴 4年 ・KEC日本語学院修了 経験談を読む
  • 2019年11月26日

    国内 日本語学校

    大学に入ってから日本語教師になりたいと思ったのであれば、日本語教師養成講座の受講をオススメします。また、今のところは日本語教育能力試験に合格しておいた方がいいです。

    社会人経験のないまま日本語教師になってもいいのか不安に思う人がいるかもしれませんが、日本語教師も立派な社会人です。今は新卒を積極的に受け入れている学校などもあります。若いあなたを待っています。応援しています。

    👩 28歳・ 日本語教師歴 3.5年 ・CEC外語センター 日本語講師養成科全課程修了602時間修了 経験談を読む
  • 2019年11月25日

    アメリカ 大学

    アメリカの大学での話になってしまいますが、日本語の先生をしている方を師匠にして、その方の元でインターンをしたりお手伝いをすることによって経験が得られまた、コネクションもできますので就職に役立つと思います。特にアメリカでの日本語の先生としての就職はコネクションが有利に働きます。

    👩 28歳・ 日本語教師歴 1.4年 経験談を読む
  • 2019年11月22日

    台湾 日本語学校

    もちろんある程度のまとまったお金を払わなければならないことを説明したうえで、「養成講座へ」と言うと思います。養成講座の良い点は様々な世代の受講者に会えること。加えて暗い顔をした人があまりいないこと。同じ目的があって来ている方々なので、話題明るく学べることが多いはずです。

    🧑 37歳・ 日本語教師歴 5.2年 ・アークアカデミー修了 経験談を読む
  • 2019年11月21日

    パラグアイ 日本語学校

    せっかくですので、やはり資格を取得することが有益かと思います。チャンスがある時に、とにかく勉強をしていただき、資格を持って現地へ臨むことが自分自身と現地の方にとって一番いいかと思います。そして、日本語だけでなく、その言葉が生まれてきた日本の文化そのものにしっかり触れておくことも重要だと感じます。

    👩 32歳・ 日本語教師歴 2.9年 経験談を読む
  • 2019年11月20日

    タイ 大学

    色々な求職サイトや求人情報で日本語教師の職を求めるのも一つの方法ですが、自分が教えたいと思っている国で教師経験のある人を見つけて話を聞くなり、アドバイスを受けることが大切だと考えます。

    そういう人は、どういうところに行けばいい求人情報があるかとか、日本では分からない現地の事情や慣習なども知っているので、そういうところから日本語教師になる方法を探していくのがベストだと思います。

    🧑 52歳・ 日本語教師歴 16.5年 経験談を読む
  • 2019年11月20日

    インドネシア 大学

    教育系の学部に入り、しっかりと教育について学び、出来れば海外での教育実習をしてください。日本国内での実習とはまた違った経験を得られると思います。インドネシアでは特に、学歴やその内容を重視します。しっかりと関係のある学部を出ていることがアドバンテージになるでしょう。

    🧑 31歳・ 日本語教師歴 2年 経験談を読む
  • 2019年11月19日

    スペイン 語学学校

    日本語教師の勉強をしておくに越したことはないと思います。民間の講座は高いので、もし大学の講義があるなら、逃す手はありません。留学生もいるでしょうから、ランゲージ・エクスチェンジで実際に教えてみるとよいのではないでしょうか。学校の図書館に教材もあるかもしれません。

    👩 43歳・ 日本語教師歴 6.5年 経験談を読む
  • 2019年11月19日

    韓国 大学

    まずは大学で日本語を専攻しできれば大学院まで進んでおくとよいです。

    それが一番良いですが、とりあえず大学卒まではしておき、社会人経験を少しでも積むとよいです。

    渡航前にその国がどんな雰囲気なのか、住環境や、どんな人たちが暮らしているのか、などを見ることをおすすめします。教えることは日本語のみならず多岐に渡るため、普段から何にごとにも関心をもつことが大事だと思います。

    👩 38歳・ 日本語教師歴 2.5年 経験談を読む
  • 2019年09月04日

    国内 専門学校

    今学生の方には正直卒業後すぐに日本語教師になる、という道はおすすめできません。

    それ以外の道もまずは検討していただきたいと思います。まず非常に不安定な業界です。国の政策次第で日本語教師の資格自体もこの先どのようなものになるかわかりませんし、留学生の数はこの先増えるとも減るとも何とも言えませんし、とにかく給与水準も低いです。

    社会人経験が無いままでは職場のブラックさにも気づけず、やる気を搾取される可能性があります。ボランティアなので日本語を実際に教えてみたり、できれば教職をきちんと取った上で日本語教師の資格も取る、という方向の方が良いと思います。

    👩 46歳・ 日本語教師歴 4.1年 ・アークアカデミー修了 経験談を読む
  • 2019年09月04日

    国内 日本語学校

    まずは社会人経験を積んでからでもいいと思います。わたしは奨学金の返済がかなりあり、当時かなり薄給だった日本語教師にはなれず、先輩の先生に相談したところ、社会人経験は必要だと。

    その先輩は大卒後すぐに海外で教壇にたち、基本的な事務や常識を知らずに日本へ帰国。日本語学校の常勤になったものの、電話の取り方1つ、名刺の渡し方1つできず、いい年をして恥をかいたそうです。わたしはその先輩のアドバイスで慌てずに奨学金を返してから再チャレンジしようと決断できました。

    まだ若いですから、慌てずに。でも、JICAやワーホリを目指しているときは、お早めに。

    👩 40歳・ 日本語教師歴 7.5年 *途中2年ほど 2回休んでいます ・アルファ国際学院修了 経験談を読む
  • 2019年09月03日

    台湾 日本語学習塾

    日本語教師養成講座や大学の日本語学科の主専攻、副専攻で学ぶのがいいと思います。

    👩 28歳・ 日本語教師歴 1.1年 経験談を読む
  • 2019年09月03日

    メキシコ 日本語学校

    日本語教育過程を履修するのがいいと思います。 また教育機関によっては、学習者とのレベルを考慮し四年制大学卒業しか採用しないこともあります。

    👩 38歳・ 日本語教師歴 4.2年 ・愛甲法科専門学校修了 経験談を読む
  • 2019年05月26日

    国内 日本語学校

    大学生であれば、ぜひ日本語教育主専攻か副専攻で教師の資格を満たして下さい。可能であれば、その勉強と並行してオンラインで日本語を教えたり、ボランティアで日本語を教えるなどの経験を積んだりすると、教壇に立つ上で自信につながると思います。

    また、外国語も積極的に勉強すると、コミュニケーションがスムーズにとれることがありますよ。

    👩 34歳・ 日本語教師歴 4年 ・WJLC修了 経験談を読む
  • 2019年05月26日

    国内 大学

    生涯の仕事にしたい場合は大学院(修士課程)への進学をお勧めします。学部で学べることは入門・基礎的な部分が大きいですが、大学院では最新の情報を手に入れるすべを含め、非常に多くのことが学べます。また、大学院で修士の学位を持っていれば、教授からの紹介で仕事をもらいやすいです。このような人脈を作る意味でも、大学院への進学をお勧めします。

    また、留学生との交流イベントなどがあれば積極的に参加し、日本語の授業の様子などを聞くとよいと思います。学習者目線で授業の事を聞くのは、教師という立場では難しくなりますが、同じ学生という身分であれば聞きやすいと思います。

    👩 29歳・ 日本語教師歴 5.5年 経験談を読む
  • 2019年05月23日

    国内 日本語学校

    大学で日本語教育を専門としている教授のゼミに所属していました。ゼミでは、文法の違いやどういう時にその言葉を使うのかというような、教案作りに必要な知識を学ぶことができました。それだけでは日本語教師にはなれませんが、日本語教師として必要な考え方を学ぶことができました。

    実際に日本語教師になるには、採用には大学の専攻か、検定試験、養成講座の受講を条件としている学校が多いので、対応した大学でなければ試験を受けるか養成講座の受講を考えるのが一番だと思います。

    👩 32歳・ 日本語教師歴 4.7年 経験談を読む
  • 2019年05月22日

    国内 日本語学校

    大学で日本語教育に関する主専攻、副専攻を選べば、日本語教師の資格になります。

    👩 42歳・ 日本語教師歴 7.1年 経験談を読む
  • 2019年05月21日

    ベトナム 大学

    将来、日本語教師になりたいと明確に決めている人は、大学の日本語教育主・副専攻でもいいと思います。他の選択肢も候補にある場合は、日本語教師は卒業後、就職後いつでも資格が取れるので、大学の4年間を日本語教育だけに費やすのは将来を狭めてしまう危険性があります。

    日本語教師は言語を教えるだけでなく、様々な分野の知識も必要になってきますし、社会人経験もとても役に立ちます。私自身も日本語教師という夢を持ちつつも、大学は他の学部を選びました。そして社会人経験を経て、それでも日本語教師がしたいと思ったので、養成講座に通いました。日本語を教えられる以外の強みがあった方が、教師としても幅があっていいかなと思います。

    👩 33歳・ 日本語教師歴 2年 ・アークアカデミー修了 経験談を読む
  • 2019年05月21日

    国内 日本語学校

    大学で日本語教育を主専攻または副専攻に選ぶことが確実です。他学部の方は、養成講座だけではなく、日本語教育能力検定に合格することを目指すのがいいと思います。大学院に進学して、大学で留学生に教えるという道もあります。

    👩 56歳・ 日本語教師歴 25年 経験談を読む
  • 2019年05月16日

    ドイツ 市民学校

    大学などの教育機関では、日本語教育やそれに関連する専攻で大学院卒というのが応募条件になっています。私は大学院には行っていないので具体的にどのようなことがどのくらい身につくのかはわかりませんが、そういったところで教えたい場合は大学院をおすすめします。

    👩 33歳・ 日本語教師歴 5.6年 経験談を読む
  • 2019年05月16日

    韓国 韓国の私塾

    日本語教育専攻でない方には大学で日本語教育を副専攻とすることを勧めます。私は日本語教師に興味があり副専攻する選択もあったはずなのに、何もせず卒業してしまい非常に後悔しました。

    大学のとき副専攻していれば、社会人になってから養成講座に通う必要もありません。養成講座に通うとなると高額な費用も時間もかかります。

    また大学在学中に留学生と交流を持つことも良いと思います。個人的に日本語を教えてみたり、留学生のメンター・メンティープログラムに応募してみたり、また大学によっては日本語クラスの会話ボランティアもあるのでそれを通して実際の日本語の授業を体験することもできます。

    その授業の担当の先生に日本語教師になるためのアドバイスももらえる良い機会にもなると思います。

    また海外で日本語教師になりたいと思っている人は、行きたい国の言葉を勉強することです。自分自身が外国語の学習者になることで生徒の気持ちもわかりますし、実際に外国で生活するにはどうしても言葉が必要なので前もって準備しておくといいでしょう。

    👩 32歳・ 日本語教師歴 2年 経験談を読む
  • 2019年02月25日

    国内 日本語学校

    日本語教師にはならず、普通の仕事をまず、してみるのが一番いいと思います。若い先生は舐められることが多いですし、社会経験も人生経験もないので、先生として学生に向き合うのも限界があると思います。ふつうの仕事をして、満足できないようなら、何年か後に日本語教師の講座か検定をして、なればいいとおもいます。

    🧑 32歳・ 日本語教師歴 7.5年 ・KEC日本語学院修了 経験談を読む
  • 2019年02月21日

    メキシコ 大学

    日本語教師養成講座だと、実践につながる授業があるので、いちばんいいと思います。今までの経験から、大学の副専攻だけの方は授業のやり方がわからずに悩む人がとてもおおいですね。

    ただ、これから日本語教育基本法が制定され、日本語教育検定が日本語教師になるための絶対的な資格になる可能性が高いと言われています。ただ、検定試験だけで授業ができるようになるかというとできないので、やはり養成講座と併用して行った方がいいでしょう。

    🧑 32歳・ 日本語教師歴 7.5年 ・KEC日本語学院修了 経験談を読む
  • 2019年02月21日

    韓国 日本語学校

    できれば、独学で日本語教育能力試験に合格を目指すのではなく、養成講座に通うことをお勧めします。講座では実際のエピソードなどの経験を交えて、文法や教案づくりなどを教えてくれます。 一度就職して、社会人としての経験を積むのもいいと思います。

    👩 34歳・ 日本語教師歴 6.8年 ・ヒューマンアカデミー修了 経験談を読む
  • 2019年02月20日

    韓国 ソウル

    日本語教師になるために、大学院までの学歴は必要ありません。大学の専攻が日本語でない方は、日本語教師養成講座を修了することをおすすめします。ビザの必須条件である大卒まで終えたら、日本語教師として働ける準備が整い次第、教える経験を積んでいきましょう。

    でも、日本での社会人経験がないというのは、のちに日本語教師として少し足りない部分になってしまいます。ビジネス日本語の授業では、日本のビジネスマナーや敬語、ビジネス用語などを教えなければならないからです。

    大学卒業後すぐに日本語教師になるためには、日本語だけでなく、日本の常識や慣習、ビジネスなど多岐に渡る知識を得られるよう心がけてください。

    👩 35歳・ 日本語教師歴 1.5年 ・YMCA修了 経験談を読む
  • 2018年11月27日

    国内 日本語学校

    大学の 副専攻で日本語を選択されるのがいいかと思います。ダブルスクールで養成講座に通われている学生さんもいますが、同じ大学内で講義を受けられるほうが楽なのでないかと思います。

    👩 51歳・ 日本語教師歴 3.2年 ・ヒューマンアカデミー修了 経験談を読む
  • 2018年11月22日

    国内 日本語学校

    大学で主専攻か副専攻するのがいいと思います。日本語学校などで専任として働く場合、大学卒業が必要になることがほとんどだからです。その後、日本語教師能力試験を受験し、合格するのがいいと思います。

    👩 46歳・ 日本語教師歴 3年 経験談を読む
  • 2018年11月22日

    国内 日本語学校

    日々、使っている日本語を外国人相手に話す時、どのように易しい言い回しにすれば通じるかを考える習慣をつけると、この仕事をするうえで役立てられると思います。また、日本語のどの点が難しく思われるか、それをはっきりとした言葉で述べる練習をしてください。

    🧑 32歳・ 日本語教師歴 3.2年 ・東京外語専門学校修了 経験談を読む
  • 2018年11月22日

    国内 日本語学校

    大学時代に日本語教育能力検定試験の勉強をして合格することが最大の近道かと思います。他の手段については試したことがありませんが、私はこの方法で新卒で働くことができました。

    🧑 26歳・ 日本語教師歴 4年 経験談を読む
  • 2018年11月21日

    ドイツ 大学

    養成講座や大学院に進む前に、まずはご自身が通う大学の留学生日本語センターの先生にコンタクトを取って一度授業見学をさせてもらうといいでしょう。きっと無碍に断る教師はいないと思います。見学をしているうちに、日本語教師の具体的なイメージがつかめ、自分が何をしたいのか、あるいはすべきかが自然に見えてくるはずです。

    教師になるために容易に大学院を選択したがる人もいますが、注意してください。大学院は研究の場です。すぐに使えるワザ、小手先のノウハウが習えるのだと思っていると、数年損します。

    🧑 30歳・ 日本語教師歴 3.8年 経験談を読む
  • 2018年11月20日

    中国 日本語学校

    日本語教師の勉強に加え、現地の言葉を勉強するのは大切だと思います。日本語教師としての知識は、ある程度短期間で習得できるものかもしれませんが、外国語の習得はそれ相応の時間がかかります。

    海外での日本語教師を目指すなら、まずどこに行きたいかを考えて、その後少しづつでもその国の言語を学び始めるのが大切だと思います。

    🧑 42歳・ 日本語教師歴 6年 経験談を読む
  • 2018年11月20日

    アメリカ 企業

    大学生活のうちに短期間でもいいので、(働いてみたい国に)語学留学に行ってほしいです。もしくは旅行でもいいです。そこで、現地の日本語学校を訪れて、あらかじめコネを作っておくのがいいでしょう。

    時間があれば、学校の勉強と同時並行で日本語能力検定試験で合格を目指すのもいいと思います。この知識は教える時に必ず役に立ちます。

    その他、現地で意思疎通ができるか、現地で生活できそうか、どのくらい日本人がいるか、日本語クラスはどのくらいあるのかを事前調査しておくと良いでしょう。学生のうちは貯金があまりない人が多いと思うので、現地での生活費をどう維持するかをよく考え、バイトで生活資金を貯めておくのが良いでしょう。

    👩 38歳・ 日本語教師歴 3.5年 経験談を読む
  • 2018年11月20日

    モンゴル 日本語学校

    大学在籍中にとれるのであれば、日本語教師の検定を受けて合格するのが一番良いと思います。

    👩 35歳・ 日本語教師歴 1.5年 経験談を読む
  • 2018年11月18日

    台湾 企業

    日本語教師の資格があるかないかよりも人柄を見る企業のほうが多いです。

    「半沢直樹」などの台詞で、「日本人は倍返しするんですか?」などの質問もされます。ぜひ、日本のドラマやアニメにも通じてほしいと思います。海外の友達を作って、実際に日本語を教えてみる実践を積むのも良いと思います。

    👩 37歳・ 日本語教師歴 9年 経験談を読む
  • 2018年11月18日

    オーストラリア 企業

    養成講座を受けられる環境にあるならば必ず受けた方がいいです。教育関係で働いたことが無かったり、専門が教育以外の方はアルバイトでもいいので教育関係に携わり「教える」ということを体験することをお勧めします。

    基本的にはプログラムやカリキュラムに従って教えていくのですが、ただ単に物事を伝えるだけでは生徒は学んでくれません。やる気を引き出し生徒の学ぶ体制を整えることから始まります。私は学生時代に留学時代の英語を生かして、英語教室で英語教師としてアルバイトをしていました。今でもその当時の経験が役に立っています。

    👩 27歳・ 日本語教師歴 2年 経験談を読む
  • 2018年11月18日

    ペルー 高校

    もし可能であれば、JICAを通して日本語教師として派遣されるといいのかなと思います。

    日本語教師は、新卒が有利というわけではなく、経験が重視される傾向にあるので、まずはどこかで働いてみるというのが、一番かなと思います。

    👩 34歳・ 日本語教師歴 3年 ・BBI日本語教師ネットワーク修了 経験談を読む
  • 2018年11月16日

    フィリピン 企業

    日本語教師になるベストな方法はないと思います。ただ私の経験からお伝えできることは日本語を教えたければどうしても見つからない場合、自分から直接かけあってあなた方の思いをぶつけてみるのが良いのかもしれません。

    👩 26歳・ 日本語教師歴 2.3年 経験談を読む
  • 2018年08月27日

    国内 大学

    日本語教育に力を入れている教授について勉強するのが一番だと思います。大学の教授はさまざまな指導法や教育機関について知っているので、技術を身に付けたり、就職をしたりするのにも一番の近道になると思います。

    👩 33歳・ 日本語教師歴 3年 経験談を読む
  • 2018年08月27日

    国内 日本語学校

    大学の時に主専攻/副専攻で取ることをおすすめします。しかし、卒業後も養成講座などチャンスがありますから、他にも専攻したいと考えることがあるなら、まずはそちらを専攻してからでも遅くないと思います。実際に、養成講座で資格を取って働いている先生も多いです。

    👩 30歳・ 日本語教師歴 2年 経験談を読む
  • 2018年08月23日

    国内 日本語学校

    日本語教育についてみっちり勉強できる時期は学生のとき以外にないので、しっかり勉強してください。日本語学校の学生は、国籍や経歴も多様なので、人生経験では新卒の人より上のことが多いです。その点で学生からなめられないように、ボランティアやアルバイトなど、いろいろな経験をしておいたほうがいいと思います。

    👩 46歳・ 日本語教師歴 3年 経験談を読む
  • 2018年08月22日

    タイ 大学

    民間の日本語学校で働きたい方は新卒でいきなり日本語教師になるよりは会社に一度入って社会人経験を積んだ方がいい気がします。日本語学校では日本語を教えるだけではなく日本のビジネスマナーを教える機会も多いからです。

    また、いきなり日本語教師になってしまうと他業種への転職が難しくなる気がします。社会人経験を経た上で養成講座に通うか日本語教育能力検定に合格するのが良いのではないでしょうか。

    大学で研究者になりたい、大学で日本語教師をしたい人は日本語教育専攻の学部・大学院に行くことをおすすめします。最近は海外でも修士以上で且つ日本語関連の分野を専攻した人が大学では採用されやすいからです。

    🧑 36歳・ 日本語教師歴 3年 ・KEC修了 経験談を読む
  • 2018年08月22日

    スリランカ 公立中学校・高校(青年海外協力隊)

    まず日本語教育の知識をしっかり頭に入れ、チャンスがあれば日本語ボランティアなどに参加してイメージをつかむ。日本語教育能力試験の勉強をできれば尚良い。(社会人になると勉強する時間がほとんど作れないため。)

    👩 32歳・ 日本語教師歴 5年 経験談を読む
  • 2018年08月21日

    中国 日本語学校

    今から興味があるのなら、日本語教育を専攻して大学院まで出るのが一番です。大学で働けますから。給与も平均の倍近くある上、尊敬されるやりがいのある仕事です。

    👩 38歳・ 日本語教師歴 1年 経験談を読む
  • 2018年08月20日

    イギリス 企業

    まずは、一般企業に就職して社会人経験を積みながら、やはり日本語教師の夢があきらめきれないと感じたら、働きながら日本語教育能力検定試験や、420時間講座で資格を先に取得してみてはどうでしょうか。日本語学校に就職するにも、企業での社会人経験は、非常に高く評価されます。

    👩 39歳・ 日本語教師歴 8.4年 ・アークアカデミー修了 経験談を読む
  • 2018年08月20日

    フィリピン 介護・看護就労希望者 教育機関

    学生のうちは時間にも余裕があるので、日本語教育に関すること以外にも色々な経験を積んでおくのがいいです。私はずっと同じ場所で生まれ育ったので、学習者から他県について色々質問をされると答えるのに苦労することもあるので、もっと日本中を旅行してみれば良かったなと思っています。

    外部の日本語教師養成講座でもいいですが、大学で主専攻、もしくは副専攻で日本語教員過程を履修できるのであれば、大学で専攻する方が金額的負担は少ないと思います。

    👩 31歳・ 日本語教師歴 6.5年 経験談を読む
  • 2018年08月15日

    ブラジル 日本語学校

    しっかりと日本語教師になるビジョンが見えているのであれば、大学の日本語学科を専攻し、大学院で博士合を取ると、色々な国の大学で、日本語教師として生計を立てていくことができるかもしれません。大学卒だと、募集要項によって大学で教えることができない可能性がありますので。

    👩 33歳・ 日本語教師歴 7年 経験談を読む
  • 2018年05月24日

    国内 大学

    やはり、大学院に進学し、より深く日本語を学ぶことです。それだけではなく、修士号を取得することで、仕事の幅はもっと広がります。既に大学院に在籍している人は、できれば博士号を取得することが望ましいですが、修士があれば大学の現場で教えることができます。修士号を取ってとりあえず経験を積み、そのあと博士号、という選択肢もあると思います。

    あと、私は経験がないのですが、在学中に海外で教えておくと、その後の職探しに有利になると思います。

    🧑 40歳・ 日本語教師歴 16年 経験談を読む
  • 2018年05月23日

    国内 日本語学校

    日本語教育が専門でなくても、総合大学に通っているのなら、日本語教育系の授業をとってみるのはどうでしょうか。

    わたしも専攻は日本語教育ではありませんでしたが、「日本語の音声」という授業がおもしろかったことで日本語教師という職業に興味を持ちました。ぜひ色々な授業を受けてみてください。

    また自分の専攻も大切にしてください。私の学校には美大を出た同僚や中国語が堪能な同僚がいました。今勉強している学部へ進みたい学生に教えるかもしれません。わたしも大学時代の技術が今の授業に生きていると思います。

    👩 28歳・ 日本語教師歴 4年 ・IAY修了 経験談を読む
  • 2018年05月23日

    中国 日本語学校

    専攻できるのであれば日本語学科へ進学すれば言語としての日本語の知識を身につけられると思います。就職は日本語教師に限らず、色々やってみるといいと思います。社会人としての経験はとても大切です。

    👩 38歳・ 日本語教師歴 3.8年 経験談を読む
  • 2018年05月23日

    国内 日本語学校

    日本語教師になるなら、大学院で勉強するのが一番いいと思います。修士号を持っているだけでも就職の幅が広がります。大学で働きたければ、博士号も持っていたほうが断然有利です。日本語教育だけで生活を成り立たせたいと思ったら、やはり、修士号取得は必須だと思います。

    👩 40歳・ 日本語教師歴 6.5年 経験談を読む
  • 2018年05月21日

    ベトナム 日本語学校

    日本語教育が専門でなくても、総合大学に通っているのなら、日本語教育系の授業をとってみるのはどうでしょうか。

    わたしも専攻は日本語教育ではありませんでしたが、「日本語の音声」という授業がおもしろかったことで日本語教師という職業に興味を持ちました。ぜひ色々な授業を受けてみてください。

    また自分の専攻も大切にしてください。私の学校には美大を出た同僚や中国語が堪能な同僚がいました。今勉強している学部へ進みたい学生に教えるかもしれません。わたしも大学時代の技術が今の授業に生きていると思います。

    👩 28歳・ 日本語教師歴 4年 ・IAY修了 経験談を読む
  • 2018年05月21日

    カンボジア 日本語学校

    養成講座に参加したり、試験を受けて資格はとっておいた方が良いと思います。面接に合格する確率が上がるだけでなく、就職の際給料の面で待遇が変わってくると思います。

    また、機会があれば日本語教師の体験をしてみるとと思います。東南アジアでは短期ボランティア等も募集しているので気軽に体験が出来ます。日本語教師が自分に向いているかどうかも良くわかるかと思います。

    👩 26歳・ 日本語教師歴 1.2年 経験談を読む
  • 2018年05月18日

    フィリピン 技能実習生教育機関

    もし日本語教育専攻でなければ、今勉強していることをまずしっかりと勉強してください。養成講座や、日本語教育能力試験など日本語教師になる方法はいくらでもあります。

    それよりも今勉強していることや、社会に出てからの経験が絶対に日本語教育の現場でも役に経つときがきます。

    会社でのビジネスマナー、パソコン技術、それらは私も海外の教育現場で大変役に立ちました。日本語教師になるまえに、一人の社会人になることが後々役に立ちますよ。

    👩 28歳・ 日本語教師歴 3年 経験談を読む
  • 2018年05月16日

    韓国 大学

    日本語教師になるなら、大学院で勉強するのが一番いいと思います。修士号を持っているだけでも就職の幅が広がります。大学で働きたければ、博士号も持っていたほうが断然有利です。日本語教育だけで生活を成り立たせたいと思ったら、やはり、修士号取得は必須だと思います。

    👩 40歳・ 日本語教師歴 6.5年 経験談を読む
  • 2018年05月15日

    メキシコ 語学学校

    日本語を教えられる技術と多言語の勉強も忘れないでください。日本語は奥が深い言語です。そして、語学学校や現地の大学につながっている日本の方を探すと仕事が有るかもしれません。

    👩 28歳・ 日本語教師歴 1.2年 経験談を読む
  • 2018年05月15日

    タイ 日本語学校

    大学に通いながら、別の養成講座で勉強するのは時間的にも体力的にもしんどいかと思います。高校生であれば、まずは、資格を取得できる大学を探すことを私はおすすめします。

    👩 29歳・ 日本語教師歴 1.1年 経験談を読む
  • 2018年05月15日

    韓国 アカデミー

    まず、4年生大学卒業というのが一つの最低条件になっているところがほとんどなので、大学を卒業することと、日本語教師養成講座420時間を終えることです。最低、アルバイトでもいいので日本で働いた経験があるといいですし、日本旅行など日本をたくさん知ることをお勧めします。

    👩 39歳・ 日本語教師歴 1年 ・ヒューマンアカデミー修了 経験談を読む
  • 2018年02月23日

    国内 日本語学校

    最初はボランティアでもいいので、実際に日本語を教えてみて、できるだけ長く続けてみてほしいと思います。理論だけではわからないことが学べるはずです。加えて、実際に働いている人の話は必ず聞いてください。その上で日本語教師として生きていくのか、よく考えられるとよいかと思います。

    👩 31歳・ 日本語教師歴 3.8年 経験談を読む
  • 2018年02月22日

    国内 専門学校 日本語科

    学生の間に日本語教師養成講座420時間を修了し、大学在学中に内定をもらえるよう努力するのが一番だと思います。とにかく、片っ端からメールなり電話なりをしてみることです。

    👩 32歳・ 日本語教師歴 6年 ・ヒューマンアカデミー修了 経験談を読む
  • 2018年02月22日

    中国 大学

    日本語教師は社会人経験を積んでからでも遅くないです。私の場合は卒業後早い段階で日本語教育の道に入ったのですが、正直この先どうステップアップして行けばよいのか迷うこともありました。

    周りには、人生経験豊富な教師がたくさんいたので、自分もある程度他の業界を知っておけば、学生にリアルな情報を与えられるのにと思ったことがあります。

    👩 30歳・ 日本語教師歴 6年 経験談を読む
  • 2018年02月22日

    モロッコ 大学 青年海外協力隊

    高校生であれば、日本語教育学が学べる大学へ行くこと。大学生であれば養成講座をすることをお薦めします。

    👩 43歳・ 日本語教師歴 2年 ・アークアカデミー修了 経験談を読む
  • 2018年02月22日

    インド 日本語学校

    年齢制限のない仕事なので、時間があれば420時間の養成講座を修了しチャンスを待つのがいいと思います。また、英語ができると生徒との意思疎通がしやすいので最低限勉強しておくことをお勧めします。社会経験が少ない学生の場合、秘所検定など勉強しておくとマナーも教えられるので便利です。

    👩 43歳・ 日本語教師歴 2.5年 ・アークアカデミー修了 経験談を読む
  • 2018年02月21日

    フランス 日本語学校

    日本語を日本で教えるのか、外国で教えるのかにもよりますが、いずれにせよ外国の方と関わることになる仕事ですので、日本だけでなく、海外の事情や文化に視野を向けることも大切だと思います。日本を知ることで、日本と異なる文化や人々が見えてきますし、海外の事情を知ることで見えてくる日本もあります。日本語教師というのは日本と海外をつなぐ、とてもやりがいのある仕事だと思います。

    👩 46歳・ 日本語教師歴 9年 経験談を読む
  • 2018年02月21日

    アメリカ 大学

    定番の420時間コースを取って、教育能力検定を取ったほうがいいと思います。学生の場合、真剣に職にしたいと思っているかもしれないので、修士か博士までとって、日本語教師専門家までなったほうがいいと思います。そうすれば、大学勤務、国際交流センター等の仕事もあるので、一応ですが、安定した職に就く可能性は上がります。

    👩 31歳・ 日本語教師歴 7年 経験談を読む
  • 2018年02月20日

    タイ 高等専門学校

    日本語についての知識は、教えている側の自信につながります。簡単な例で言えば「○○は好き」と「◯◯が好き」の違いは何かとか、体系的に学んでおけば役立つだろうなと思うことがあります。我流でもスクールでも、学ぶ態度が大切だと思います。

    🧑 35歳・ 日本語教師歴 6年 *2015年から2年ブランクあり 経験談を読む
  • 2018年02月20日

    シンガポール 高等教育機関

    学生時代に最低半年は海外で語学留学を経験してください。外国語を学ぶ苦労、異文化で生活する心細さ、不便さを体に叩き込んでほしいと思います。その経験が、日本語教師になってから、外国人学生を理解する礎になると思います。

    👩 43歳・ 日本語教師歴 19年 経験談を読む
  • 2018年02月20日

    カンボジア 日本語学校

    社会人になる前の学生の時期は、人生の中で一番、自由になる時間が多いです。まずは日本語教師で働きたい国のことを、とことん好きになってください。

    旅行でもいいので現地に遊びに行って、現地の食べ物を食べる、現地のアパートに暮らす、現地の人と仲良くなるなど、その国のことを大好きになった上で、日本語教師として働くことが本当に出来るのかを今一度考えてみて下さい。

    👩 35歳・ 日本語教師歴 1.5年 経験談を読む
  • 2017年12月24日

    韓国 日本語学校

    時間と金銭面の余裕があれば420時間養成講座を修了しておくと、知識と授業スキルを両方最低限みにつけることができます。最低でも知識面で検定合格をめざしておくと、多くの学校で求められる最低条件はクリアできるのではないかと思います。

    👩 33歳・ 日本語教師歴 7.6年 経験談を読む
  • 2017年11月27日

    国内 日本語学校

    大学へ行って専門の知識を得ることは、日本語の根幹を理解することができ、また文法の成り立ちや基礎を知ることができるので良いと思います。実際、わたしもある学習者から、ある文法を詳しく教えて欲しいと言われましたが、すぐに答えられるず別の先生が答えるということがありました。

    しかし、ほとんどの学習者は日本語で会話することを期待して学習しています。学習者のニーズに応えるためには420時間コースに申し込んで実際の教授方法を学んだほうが良いと思います。

    また、現在の求人の多くは資格が求められています。
    それで、日本語教育能力検定試験合格のための講座を受けて即戦力になることも、日本語教師になる近道と言えるかもしれません。

    🧑 41歳・ 日本語教師歴 11.6年 経験談を読む
  • 2017年11月24日

    ロシア 大学

    なるべく早い段階で、様々な日本語教育の現場に訪れ、実際に授業を見た方がいいと思います。その中で、自分はどこで、誰に、どんな環境の下で教える教師になりたいかということが固まってくると思います。

    自分が学生だった頃、実際の現場を知らなすぎたため、いざ始めてみるとわからないことだらけで苦労しました。日本語教師の現場は、国内の日本語学校、地域のボランティア教室、大学の留学生別科、海外の教育機関など多種多様で、学生の特徴も様々です。まずそれを把握し、どこで教えたいのかを明確にすることが第一歩だと思います。

    👩 31歳・ 日本語教師歴 4年 経験談を読む
  • 2017年11月24日

    イタリア 語学学校

    大学入学前に日本語教師になりたい方は、日本語教師になれる学部に入るのがいいのかと思います。

    👩 35歳・ 日本語教師歴 9.5年 経験談を読む
  • 2017年11月22日

    カナダ 日本語補習校

    学生のうちに日本語教師養成講座を受講したり検定試験を受けておくことはメリットしかないと思います。ボランティアやアルバイトや個人レッスンで、日本語でなくてもいいので教える経験をたくさん積んでおくと就職するときに役立つと思います。

    👩 27歳・ 日本語教師歴 2年 ・ニューヨークアカデミー修了 経験談を読む
  • 2017年11月20日

    フィリピン 日本語学校

    大学に通いながら、養成講座に来ていたクラスメートがいました。就職活動をする前に資格を取れば、就職先の選択肢が増えるので、大学就学中に養成講座へ通うのは良い方法だと思います。

    👩 30歳・ 日本語教師歴 1.5年 ・KEC修了 経験談を読む
  • 2017年11月17日

    ベトナム 企業

    大学を卒業した後、そのまま日本語教師になると、その後のキャリアの幅が狭くなる恐れがあります。長い目で考えた場合は、すぐに日本語教師を目指すのではなく、企業などでしっかり働いてから、改めてチャレンジしたほうがいいと思います。

    👩 40歳・ 日本語教師歴 1.5年 経験談を読む
  • 2017年08月09日

    国内 日本語学校

    学校に行っている間に、養成講座に通うべきだと思います。特に社会人になってからは、時間がなくなります。私は、1年間、仕事のあとに養成講座に通っていましたが、あまりの忙しさに、その両方がおろそかになってしまう時期があり、今思えば、残念だったと思うことがありました。ですから、時間がある今、養成講座に通うべきだと思います。

    👩 30歳・ 日本語教師歴 3.8年 ・ヒューマンアカデミー修了 経験談を読む
  • 2017年08月09日

    中国 大学

    まず社会人経験を2~3年経て、日本語教師になるのがおすすめです。組織の中で働くというのは教師になるとできないことです。

    教えている生徒の中に将来仕事で日本語を使いたい、または今まさに仕事で日本人と接点があるという人がかなりいると思うので、ビジネスマナーや様々な場面の対処方法を教えることができ、授業に深みが出ます。

    それから、日本語教師は収入が低い場合が多いので、少し日本円で貯蓄があると何かあった時に安心だと思います。大学や大学院で専攻でなかった人は、社会人をしている間に養成講座に通うこともできます。

    👩 28歳・ 日本語教師歴 1年 経験談を読む
  • 2017年08月09日

    ケニア 外国語学校

    大学の日本語専攻に入れば、日本語教育についてはもちろん、日本についての予備知識がたくさん得られるでしょうから、それが一番の道かもしれません。そうでなければ、日本語教師養成講座を受講するのが良いでしょう。

    👩 31歳・ 日本語教師歴 4年 ・WJLC修了 経験談を読む
  • 2017年08月07日

    カナダ 日本語学校

    もし大学などで資格が取れるのならば、ぜひその授業を受けるべきだと思います。社会人になってから養成講座もありですが、圧倒的に時間が確保でき、就職までの猶予期間があるのでじっくり将来について考えられるからです。大学での日本語教師を視野に入れる場合も、カナダでの日本語教師の需要が少ないこともあり、修士資格以上が就職に有利になるでしょう。

    👩 33歳・ 日本語教師歴 2年 経験談を読む
  • 2017年05月19日

    中国 日本語学校

    養成講座や検定試験は必須ではないでしょうか。最低限の知識は身につけておくべきだと思います。また、学生さんの場合は、社会経験も必須だと思います。アルバイトもしかり、多世代・他業種の方との交流など、日本語教師として「日本」を教えることにも関連しています。自分の見識だけでは狭くなりがちですので、もっと幅広く「日本とは」を経験しておくべきだと思います。

    🧑 48歳・ 日本語教師歴 7年 ・ヒューマンアカデミー修了 経験談を読む
  • 2017年05月19日

    タイ 大学

    日本語教師を目指すのは、一度社会に出てからでもいいかと思います。ビジネス場面での日本語や就職指導をする機会も必ずあるので、実際に経験していた方が説得力のある指導ができると考えるからです。

    また、歳を取っているとそれだけで説得力があるので、教師として有利だと思います。大学生の方なら、在学中に資格だけ取っておいて社会人経験を積んでから、日本語教師に挑戦するのがベストではないでしょうか。

    👩 28歳・ 日本語教師歴 2年 ・アルファ国際学院修了 経験談を読む
  • 2017年05月18日

    タイ 大学

    海外で働きたいという思いがあるのでしたら、少なくとも修士課程があった方が良いと思います。特に大学で働きたいのでしたら、修士号があることは必須条件になります。

    👩 26歳・ 日本語教師歴 4年 経験談を読む
  • 2017年05月18日

    カナダ 日本語学校

    海外で働こうと思っているのであれば、日本語関連の学科を卒業しておくことは非常に有利です。大卒の資格があれば就職やビザ申請に有利になることが多いですし、日本語関連であるとなお良いです。

    また、経験が重視されますので、学生のうちにボランティアでも何でもいいので、履歴書に書けるような経験を積んでおいてください。

    👩 36歳・ 日本語教師歴 14年 経験談を読む
  • 2017年05月17日

    国内 大学

    日本語教師になる為には、大学院に進むことをおすすめします。

    私は大学院を修了し、いくつかの機関に書類を送りましたが、書類審査で落とされたところは一つもありません。経験が浅い分は学歴でカバーできます。また、大学院に進めば就職の幅も広がります。

    👩 26歳・ 日本語教師歴 4年 経験談を読む
  • 2017年05月15日

    国内 企業

    日本語教師になるにあたって、大学での専攻は特に重要ではありません。もちろん日本語教育を専攻すれば最短で日本語教師になれますが、養成講座420時間修了か、日本語教育能力検定試験合格で就職ができます。

    大学卒業後すぐに日本語教師になる人もいますが、一般企業に勤めてから転職する人も多いです。経験なしから入ると給与が少し低いため、かけもちで仕事をした方がいいでしょう。まずは未経験のための研修制度がある学校で経験を積みましょう。

    日本語という言語が好きで、身の回りの日本語に常にアンテナを立てられる人が日本語教師に向いています。また、さまざまなタイプの生徒さんがいるので、高いコミュニケーション能力も必要です。

    👩 32歳・ 日本語教師歴 5年 ・ヒューマンアカデミー修了 経験談を読む
  • 2017年02月17日

    中国 大学・中学校

    大学で日本語教育を主専攻または副専攻し、その課程を修了するなら、日本語教師になることができます。日本語教師の応募、採用条件の欄には、「四大卒」と明記してある場合が少なくありません。

    また中国でも、大学で教える際には「四大卒」が重視される傾向にあります。

    🧑 42歳・ 日本語教師歴 1.3年 経験談を読む
  • 2017年02月17日

    台湾 日本語学校

    まずは、日本で一般企業に就職して、3年ぐらい社会人経験を積んでください。日本語教師になるのは、それからでも遅くないです。

    日本のビジネス文化は独特で、生徒さんからの質問も多いです。社会人経験があれば、仕事の幅が広がりますよ!

    👩 30歳・ 日本語教師歴 2.1年 経験談を読む
  • 2016年11月22日

    アルゼンチン 日本語学校

    日本で日本語教師になりたいのであれば、四大卒以上を条件にしている学校がわりとあるので、ボランティア程度でないのなら、大学の副専攻で日本語教育をとった上で、大学を卒業された方が有利です。

    それに、就職の際は「経験者重視」ですので、ボランティアや、プライベートレッスンでも良いので、とりあえず色んな経験を積み、様々な国の方との関わりをもったら役に立つと思います。

    日本語という外国語を教える前に、自身が外国語を習う立場という経験も学生の気持ち、立場を考えられる先生になるためにも、とても良いと思うので、余裕があれば勉強すると良いのではないでしょうか。

    👩 42歳・ 日本語教師歴 5.5年 ・天理教語学院 伝道実習科 日本語教育課程修了 経験談を読む
  • 2016年11月18日

    ブラジル 日本語学校

    まずは一般企業への就職をお勧めします。というのも、日本語教師の仕事というのは、単純に日本語を教えるだけではないからです。

    学生たちは最終的に日本での就職を目標としている場合が多いので、日本語と同時に日本の企業で働く上で必要なスキルも紹介していく必要があります。

    また、日本語教育業界はほとんどの場合が非常勤講師からのスタートになります。

    その場合、新人教育などはほぼ無いに等しいため、社会人としての基礎知識が身につかないまま仕事をしていくことになってしまいます。

    大きな問題だと思いますがこれが現実ですので、まずは他業種で働いてみて、それから日本語教師を目指されることをお勧めします。どんな仕事でも日本語教師をしていく上では必ず糧となると思います。

    👩 32歳・ 日本語教師歴 6.2年 ・ヒューマンアカデミー修了 経験談を読む
  • 2016年11月18日

    アメリカ 日本語学校

    第三者に物事を教えるという「教育学」が役に立ちます。もちろん、実際には勉強した通りには事は動きませんが、大きな支えとなってくれます。

    あとは少なくとも英語を、また英語が全く通じない国であれば現地の言葉で挨拶や自己紹介、数字などを言えるようになるだけでも十分です。

    👩 29歳・ 日本語教師歴 1.5年 経験談を読む
  • 2016年11月17日

    タイ 高校

    日本語教育に関する授業をまずはとってみてほしいと思います。

    👩 25歳・ 日本語教師歴 1年 経験談を読む
  • 2016年11月16日

    国内 日本語学校

    大学で留学生に日本語を教えたいのであれば、「大学院」に進むことを強く勧めます。大学で日本語を教えるためには、求人の募集条件に「大学院卒」が含まれていることがほとんどだからです。専攻は日本語と直接関係がなくても可です。

    自分の住んでいる都道府県に「日本語教師養成講座」がある学校があれば、そこで資格をとることをお勧めします。外国人学生に模擬授業をすることができ、実際の授業で必要な授業力を養えるからです。

    👩 27歳・ 日本語教師歴 3.5年 経験談を読む
  • 2016年11月14日

    国内 日本語学校

    大学の副専攻に日本語教育があれば、それを受講すれば資格になります。ない場合は私と同じように、大学に通いながら日本語教師養成講座を受講することも可能です。

    まずは養成講座の説明会や体験入学に参加して、現役の日本語教師の方にお会いし、疑問を解消することが良いかと思います。

    👩 20代後半・ 日本語教師歴 2.5年 経験談を読む
  • 2016年08月22日

    国内 日本語学校

    日本語教師はいつでも出来る仕事ですし、人生経験が豊富な年配の方のほうが様々な学生の状況に対応できるという利点もあります。

    しかし、若いからこそ学生の目線になって考えることができるということもあります。卒業してすぐに日本語教師として働きたいのであれば、ボランティアで日本語教師をすることをオススメします。

    まずはとにかく場数を踏むことが大事です。そこで学習者の意外な間違いや質問に対応できるようになるのが大事ですよ。

    👩 28歳・ 日本語教師歴 2.5年 ・日本外国語専門学校 日本語教育科 日本語教師専攻修了 経験談を読む
  • 2016年08月22日

    国内 日本語学校

    学部で日本語教育を専攻するのが、教職につく最も早い道だと思います。

    👩 37歳・ 日本語教師歴 6年 ・アークアカデミー修了 経験談を読む
  • 2016年08月15日

    タイ 日本語学校

    これから大学を選ばれる方は、日本語教育学科や国文学科に進まれた方が、就職の際、応募できる選択肢が広がると思います。大学の日本語教師など、そのような条件を挙げているところもありますので。

    また大学卒業後すぐに日本語教師になる道もあると思いますが、会社に就職し社会経験を積んでから、日本語教師を目指しても決して遅くはないと思います。会社員の方への授業など、社会人としての経験が役に立ちます。

    👩 39歳・ 日本語教師歴 2.8年 ・アークアカデミー修了 経験談を読む
  • 2016年05月24日

    オーストラリア 小学校

    州認定の教員免許取得に必要な基準が上がっているので、それに対応できる英語力が必要だと思います。

    オーストラリアでは、IELTSのテスト結果が大学入学、また教員免許の資格を申請する際に必要(例外もあるかもしれませんが)となるので、日本にいる間に、英語の勉強やIELTSの受験をしておいた方が良いかもしれません。

    👩 32歳・ 日本語教師歴 2.5年 経験談を読む
  • 2016年05月24日

    中国 大学

    大学時代に専攻または副専攻で「日本語教育」を取ると良いと思います。もしなければ、日本の教職であっても、教育実習などの経験は役に立つでしょう。

    👩 42歳・ 日本語教師歴 2.8年 経験談を読む
  • 2016年05月24日

    ドイツ 日本語学校

    将来、日本語を大学などで教える事を考えるなら、大学、大学院で日本語を専門的に学ぶのがいいと思います。語学学校を考えているのであれば、養成講座がいいかと思います。

    👩 38歳・ 日本語教師歴 13.1年 経験談を読む
  • 2016年05月24日

    カナダ 日本語学校

    どのような過程を習得しても、日本語教師の420時間の養成講座を修了したことや日本語教育能力検定に合格していることが必要ですので、取得してください。また、カナダにおいて、420時間の養成講座を取得することも可能です。

    学校によっては、日本での日本語教師や日本の教員としての現場実績を評価して採用してくれるところもありますが、いずれにしても資格を取るなり、現場経験を積むなり、日本語や教育に関わりがあることが優先されます。

    日本語教師は教え甲斐のある、魅力的な仕事だと思います。どうして日本語教師になりたいのか、具体的な意志を持って臨まれることをお勧めします。

    海外では生活様式も違えば、生徒さんの受け止め方も様々ですから、違いを受け入れて、日本を紹介したいという明確な目標を持っていれば乗り越えられるのではないかと思います。

    👩 43歳・ 日本語教師歴 6年 経験談を読む
  • 2016年05月24日

    中国 日本語学校

    結局戦力になるのは始めてからの経験値なので、王道の、専門の学校で学ばれた後学校に就職という進路をとられてもいいし、ほかの進路をとられてもいいだろうと思います。

    教えるための基礎知識のほか、社会的な経験や一般常識も絶対的に必要になってきます。そういう意味では資格は取っておいて、社会経験を積んだのちに教師となったほうが、実は自分が楽かもしれません。

    「教える」という職種的に年齢に関係なく始められる、続けられることも魅力の一つですから。でも、流行に敏感で若い感性は大切だと思います。

    👩 48歳・ 日本語教師歴 2年 経験談を読む
  • 2016年02月29日

    インド 日本語学校

    時間がとれるうちに日本語教師の資格を取得されるといいと思います。国内でもボランティアなどで多少経験を積むと、試験が分かりやすいです。

    👩 48歳・ 日本語教師歴 7.5年 経験談を読む
  • 2016年02月29日

    シンガポール 日本語学校

    日本国内で教えるか海外で教えるかで、状況は全く違うと思います。一生日本語教師としてやっていこうと思っていて、日本国内で教えることも考えているのであれば、大学で日本語を専攻し、大学院まで出るべきです。

    そして、大学で教えた方がいいと思います。ちょっと教えてみたいなぁという感じであれば、まず海外で教えてみてください。日本語教師は自分の天職だと思ったら、それから大学院に入ってもいいし、海外永住するのもいいと思います。

    👩 33歳・ 日本語教師歴 2年 ・ヒューマンアカデミー修了 経験談を読む
  • 2016年02月29日

    台湾 日本語学校

    明るく元気に振る舞い、教師として教えるということが想像できるか、日本文化や日本語が本当に好きか、自分に問いかけてみてほしいです。体力的にも甘い仕事ではないと個人的には感じました。

    もちろん、明るく振る舞うことが好きであったり、わからない日本語や文化について、調べて教えるということが楽しいと感じられれば、とても有意義な時間を過ごせる仕事だと思います。

    👩 27歳・ 日本語教師歴 1.6年 経験談を読む
  • 2015年12月19日

    中国 大学

    海外での就職を考えているのなら、どのようなチャンスも掴めるために大学院まで出ておくことはおすすめします。また教員免許も持っておくととても有利だと思います。

    👩 34歳・ 日本語教師歴 2.6年 経験談を読む
  • 2015年12月19日

    中国 大連

    中国の場合、日本語教師は不足しているので、資格さえ持っていればどこかで仕事を見つけられると思います。ただ、仕事の負担が日本で働く場合と比べると非常に軽いため、この仕事でスタートすると、日本で働けなくなる可能性があります。そういう意味では、一度日本で就職することを個人的にはお勧めします。

    👩 40歳・ 日本語教師歴 経験談を読む
  • 2015年12月19日

    イギリス 日本語学校

    日本語教師を希望しているのであれば、卒業後に日本語教師の資格をとるのがいいと思います。大学では教育学やそれに似合ったものを勉強してみてはいかがでしょう。

    学校を卒業してから日本語教師の資格をとる人が多いですし、大学のうちは教育に関わる勉強をするのもいいと思いますよ。

    👩 28歳・ 日本語教師歴 経験談を読む
  • 2015年12月19日

    イギリス 大学

    養成講座、大学、日本語教育能力検定と方法は何であれ、履歴書に書ける日本語教育の資格は就職にはとても有利です。

    特に大学などの高等教育機関で教えるのであれば資格は必須と考えてもいいかもしれません。とにかく資格は取っておきましょう。

    👩 29歳・ 日本語教師歴 経験談を読む
  • 2015年12月19日

    ベトナム 日本語学校

    海外であれば、四年制大学を卒業した方が良いと思います。待遇の良い海外赴任は特に学歴が必要になります。また、行きたい国の言語ができれば採用率は上がるので、学生の時から勉強しておくと有利です。

    👩 31歳・ 日本語教師歴 ・インターカルト修了 経験談を読む
  • 2015年12月19日

    香港 日本語学校

    海外で日本語教師として働きたいと思うなら、一度国内の日本語学校で経験を積んでから、あるいは日本の会社で何年か働いてからでも遅くはないと思います。

    国によって、未経験者は労働ビザの申請の段階ではじかれてしまうことがあるからです。

    理由は、先にも述べたように社会経験がないと海外で教える際にも技術面で不利になるし、日本に帰国してからの再就職先にも困るからです。

    新卒でいきなり海外の民間の学校で教えるよりは、海外青年協力隊や国際交流基金、インターンシッププログラムなどに参加するほうが制度もきちんとしているし、後々経験として評価されるのではないでしょうか。

    👩 45歳・ 日本語教師歴 ・千駄ヶ谷日本語教育研究所修了 経験談を読む
  • 2015年12月19日

    台湾 大学

    日本語教師として安定を求めるなら、やはり日本語教育を専攻できる大学又は大学院に進学することをお勧めします。高等教育機関に職を得ることが安定の一歩ですし、それには学位が必須です。また、姉妹校や提携大学に派遣される道もあります。

    👩 35歳・ 日本語教師歴 経験談を読む
  • 2015年12月19日

    台湾 日本語学校

    まずは近くのボランティア日本語教室などに行ってみることをおすすめします。私も養成講座に通っていた頃に地元の日本語教室に何回か参加させていただきましたが、日本語のどういうところが難しいのかなど学習者と話したり、教え方をいろいろ考えるようになったり、とてもいい機会をもらいました。

    👩 29歳・ 日本語教師歴 経験談を読む
  • 2015年12月18日

    国内 日本語学校

    専門学校、短大の方は、4年制大学の卒業(学部は問わず)をお勧めします。求人募集は圧倒的に「4大卒」条件を課しているところが多いからです。

    学部は理系でも、進学指導対策や日本語能力試験対策で数学や化学などを教えることもできますので、文系にこだわる必要はないと思います。

    仕事を始めると学生の時のように「正解」があるということはほとんどありません。まして日本語教師は毎回違う授業を組み立てていかなくてはいけないので、「自分で考えて行動する」癖をつけておくといいのではないかと思います。

    👩 42歳・ 日本語教師歴 3年 ・アークアカデミー修了 経験談を読む
  • 2015年12月18日

    国内 日本語学校

    ひとまず大学は卒業していたほうが求人は多いです。お金があれば大学院進学もキャリアのためにいいかもしれませんが、理論ばかりで実習が少ない大学院もあるようなので、カリキュラムをしっかり見てから決めたほうがいいと思います。

    養成講座も入学時期によって受講者数に変動があるので、できるなら7月などの受講者が少ないタームに始めると、模擬授業などの実習の機会が多く得られて、実践力がかなり鍛えられます。

    4年生大学に通っている学生の方は、できれば一度企業に就職をしてから日本語教師を目指したほうがいいと思います。新卒の権利を捨てるのはもったいないですし、企業での勤務経験はビジネス日本語を教える際に本当に役に立ちます。

    私自身、日本語学校が初めての職場だったので、ビジネス日本語やマナーを学生に教える際に苦労しました。日本語教師の同僚は、主婦の方や定年退職した方などが多いので、始めるのは焦らなくてもいいと思います。

    👩 25歳・ 日本語教師歴 2年 ・千駄ヶ谷日本語教育研究所修了 経験談を読む
  • 2015年12月18日

    国内 日本語学校

    大学は日本語教育専攻でなくても大丈夫です。専任希望であれば、大学のレベルは高い方が良いです。通常企業と一緒で学歴はやはり重要視されます。また、学生の時に日本語教育能力検定試験を取得しておけばさらに有利に働くと思います。

    👩 31歳・ 日本語教師歴 7.5年 ・インターカルト修了 経験談を読む

当サイト人気スクール 420時間養成講座