掲載日:

日本国内 日本語教師経験談

国内 日本語学校 研究熱心な専任講師!でもついていけないことも

Miyagi Yoさん・ 56歳・ 女性 👩 ・ 日本語教師歴 7年 途中休職あり

総評

  • 国内の日本語学校
  • 雇用形態:非常勤講師
  • 期間: 6年(2014~2020年) 現在も勤務中
  • 月収:7万円

他の日本語学校から歴史ある学校と言われる日本語学校に勤めています。都会にあり、町のど真ん中という好立地ゆえか人気が高く、常に500人ほどの学生が在籍しています。

学生の出身国はアジアが多めではありますが欧米諸国からの学生も多く、国際的な雰囲気があります。

さまざまな国からの学生に対応する国ごとの事務スタッフが十分確保されており、専任講師は教務に集中できています。専任、非常勤講師ともに人数が多くにぎやかです。

急な休みへの対応もしやすいため、病気や私用で休む場合でも心理的負担が少ないです。

専任講師は年齢が若く熱心ですが、経験は浅い人がほとんどです。一方、非常勤講師は年齢が高く、専任講師よりもベテラン、かつ学校のことは専任講師よりもわかっているということも多々あります。

しかし専任講師が責任をもって、指導方針やカリキュラム、小テストや期末テストを作成するため、非常勤講師はその進め方に沿って授業をするという形で大きな問題なく分担ができています。

しかし問題はゼロではありません。専任講師がどの程度まで授業内容に踏み込んでくるかの是非は人によりさまざまだからです。何もかも決められていることは楽ですが、おもしろくないともいえます。

また授業の細かい指導内容について質問や相談をしても、十分な答えが得られるだけの経験がない専任講師に対するときには、初めからあきらめ半分、ただ沿っていこうと割り切ります。

非常勤講師にとっては、国際色豊かで、学習意欲が高く教え甲斐がある学生に出会えるという点では魅力ある学校ですが、残念ながらコマ給は低く抑えられています。他の学校よりコマ単位で400~500円低いこともあり、長く残る非常勤講師もいますが全体的な定着率は低いと思います。

他の教育機関と比較・検討しましたか?

別の日本語学校と比較検討しました。1コマ45分換算で500円高いのが魅力で、新しくできたばかり。専任講師も手さぐりしながら進めている学校です。

指導方針やカリキュラム内容はまだまだ安定したものが作り出されてはいませんが、その分、個々の授業に踏み込んでくることはなく、自分のしたい形での授業ができるという点で非常にやりがいがあります。

勉強意識の高い学生も年々増えてきて、授業内容を改善していこうという意欲もわきます。結果、かけもちで勤めています。

日本語教師として苦労したこと、戸惑ったことはありますか?

学生の出身国が漢字圏か非漢字圏かで、ある程度のレベルに達するまでにかかる時間に差があります。中級・上級クラスになると、力の差がある学生が同じクラスにいることになり、そこを授業内で考慮し、皆を満足させるにはどうしたらよいか常に考えざるを得ませんでした。

たとえば読解の時間。黙読させ大意をつかませる時間をどの程度とるか、質問の難易度をどの程度までにしておくかという点で、どちらの学生にとっても不満が出ないあたりをつかむのはいつまでも難しいと思います。

国際色豊かな学校は一見よいことずくめのようですが、それゆえの難しさがあります。

給与

給与:7万円/月 ・非常勤講師

非常勤の日本語教師だけで生活していくのは厳しいのではと思います。長期休暇中の給料がないこと、授業準備に時間や労力が割かれやみくもに授業のコマ数を増やせないことがその理由です。私自身は既婚で主人の収入もあてにでき、また日本語教師以外の仕事もかけもちしているのでやっていけますが。

労力という点でも、授業準備という時間外の労働時間がなく、授業という全力パフォーマンスを求められることのない仕事を組み合わせることによって、本業である日本語教師の仕事を継続できているのではと思います。

若いうちであれば日本語教師の非常勤講師だけでどうにか生活していけかもしれませんが、年齢を重ねるとそれも難しく、種類の違う仕事と組み合わせる必要があります。

また中級、上級の作文指導などは時間がどうしてもかかり、家での作業になることもしばしばあります。手当が出ても十分ではないので、そういった仕事が発生しない初級を希望するということも年齢とともに出てきます。

給与の詳細 情報を読む...

月収 7万円

  • 1コマ90分:3,400円

待遇

  • 交通費
  • 年間昇給

勤務時間

  • 1日2コマ 週2日勤務
  • 残業  残業なし

長期休暇中の給与保証

  • 給与保証がない

仕事のかけもち

  • かけもちしている 他1ヶ所
  • 日本語教師以外の副業に就いている

授業形態・勤務スケジュール

クラス運営で大変だったことは?

初級クラスで、ゼロ初級といわれる「あいうえお」もおぼつかない学生が多く、出身国もさまざまな場合は共通言語もありません。

わかりやすい日本語にしても伝わらないときには、わからないながらも座って聞き続けなければいけない学生の気持ちを考え、身振り手振りを大きくし、笑いをとり、リラックスして授業を受けられるように工夫しました。

また、お互いに遠慮なく質問し合える雰囲気作りもしました。どんなに簡単な質問にも丁寧に答え、皆に共有できるよい間違いがあったときには、誰のどんな間違いかをきちんと皆にも広げ、これはいいことだと強調して説明しました。

受け持ちのクラスの詳細を読む...

主なクラスの授業形態

  • クラス授業  1クラス約17人

学習者層

  • 社会人

学生の主な出身地

  • 中国
  • 台湾
  • 韓国

スケジュール管理で大変だったことは?

よい授業ができたときには元気に帰って来れますが、そうでないときには変に疲れ、帰宅後夕食をとった後すぐに寝てしまうこともあります。気がつくと夜中。それから授業の準備にかかるということも多々ありました。

一見めちゃくちゃなようですが、疲れたら寝て、頭の疲れをとり、気持ちを切り替えるためにはよかったかと思います。前日の授業の失敗を引きずったまま次の授業の準備をしてもいいことはありませんから。

1週間のスケジュールを読む...

スケジュール

  • 月:13:10~16:30 初級クラスを90分2コマ。
  • 木:毎週、金曜日の授業準備をしました。
  • 金:13:10~16:30 初級クラスを90分2コマ。
  • 日:日曜日:毎週、月曜日の授業準備をしました。

教案作りで参考にしている書籍は?

  • 日本語文型辞典 対象:中級
    「ような」と「ために」、「によって」と「に対して」などの違いの説明をはっきり知る目的で使う。例文そのままは語彙が難しすぎて使えないことが多い。
  • どんなときどう使う日本語表現文型辞典 対象:全レベル
    「ような」と「ために」、「によって」と「に対して」などの違いの説明をはっきり知る目的で使う。例文や練習問題を活用することも多い。

就職活動

この日本語学校で働くきっかけ・決め手を教えて下さい。

日本に来たい、日本語を勉強したいという外国人の知り合いから「この学校はどうか」と尋ねられ、ネットで調べてみたのがきっかけです。そこからたまたま日本語教師を募集していることを知り、しばらくブランクがあったが再開してみようと思い応募しました。

面接で何を聞かれましたか?

経歴の確認、日本語教師の経験・資格の確認など、履歴書に書いてあることを口頭でも確認するだけで、特に突っ込んだ質問はありませんでした。それよりも今の学校側の状況を説明、たまたま前任者が急に辞めてしまったということを言われ、すぐにでも来てほしいが可能かと逆に尋ねられました。

模擬授業ではどのような課題が与えられましたか?

「~ておく」について、語彙導入はしないで導入と文法説明のみ、練習問題に入るまでの20分程度の授業をするようにという課題でした。はずかしながら教案を作成せず、なんの資料も出さず、授業の組立てのみ考え、自分だけのメモを用意し、模擬授業をしました。

学生役の先生は5名ほどで非常に緊張しましたが、大きい声を出すこと、明るい笑顔でいること、わかりやすくおもしろく説明すること、どんな質問でも受け入れる余裕を見せることを心がけました。

この日本語学校で求められる資質や資格、経歴や語学レベルは?

日本文化の代表的なもの、たとえば茶道や書道などの経験や資格があることや、着物の着付けなどができるのであれば、何かのときに手伝ってもらえるかもと期待され採用に有利でしょう。実際に夏休みの短期の学生に対し、茶道の点前をするなどのイベントに駆り出されました。

就職活動で参考にしたウェブサイトは?

  • 日本村
    日本語教師の求人サイトとしてあまりに有名。
  • 日本語オンライン
    求人情報だけでなく、イベント紹介など情報豊富。

就職 教育機関選びで特に重視した点

  • 必須資格
  • 学校の規模
  • 通勤時間

応募時に必要とされた資格

  • 日本語教育能力検定試験合格

就職 選考方法

  • 書類
  • 面接

日本語教師全般に関する質問

どのような経緯で日本語教師を目指しましたか?

ワーキングホリデービザで海外生活をしていたときに、アルバイトで日本語教師をしました。そのときに日本に興味があって日本語を習いに来ている外国人に数多く出会い、意外にも需要がある、仕事になるのだと知ったのがきっかけです。

帰国後、日本語教師としての資格は大卒でかつ英語の中学校と高校での教師免許を持っているのみでしたが、そこから正式資格もとり日本語教師としての道が始まりました。

「日本語教師をやってよかった!」どのような時に実感しますか?

説明を終えた時点ではよくわかっていないという表情だった学生が、例題をし、再度説明も加え、納得した!わかった!という表情に変わったのを見るときに一番のやりがいを感じます。そんなときは授業の最後の挨拶の声も大きく、また笑顔も出て、教師冥利に尽きます。

個人的には、上級クラスで実施されるスピーチコンテストで、外国人らしい視点での日本との違い、そこから考えることなどを聞かせてもらうのは非常に興味深いことです。自分の中の日本人らしさを再確認することにもなります。

また、教え方、例文について、作文の添削のしかたについてなど、同僚とあれこれ話し合うときには、自分の使う日本語について意識させられ、磨き上げられていくようで快感です。職業柄というのももちろんありますが、正しい日本語を使いたいという思いは強いので、それがブラッシュアップされていくのは意味あることだと思っています。

学生のみなさんへ 進路のアドバイスはありますか?

やりがいもあるし、職場としておもしろいと思いますが、まずは社会経験を積んでからでもいいと思います。なんといっても学生たちが十分大人の年齢なので、若いと押さえがきかずクラスコントロールが大変ですよ。

学生の将来の道をアドバイスするときにも、社会経験があるかないかで言葉の重みも変わるので、まずは社会に出てから考えても遅くないと思います。

社会人のみなさんへ 進路のアドバイスはありますか?

日本語教師の仕事は、これだけで海外で仕事ができるというのがなんといっても魅力だと思いますが、その点は興味ありますか。もしあるならオススメします!

しかし、既婚者で相手の給料にも十分期待できるのならやりがいもあるいい仕事だけれど、これだけで生活するのはなかなか大変なので、募集条件はしっかり調べてくださいね。あと仕事を家でもすることになるのは避けられないので、その点もよく検討してください。

当サイト人気スクール 420時間養成講座