みんなの就職活動(海外編)

就職の選考・面接・模擬授業 どんなことしましたか?

  • 2025年06月09日

    フランス エンジニアスクール 非常勤講師
    (2024~2025年) 月収10万5000円

    採用時の選考方法は?

    書類
    👩 43歳・ 日本語教師歴10年 ・アークアカデミー修了 経験談を読む
  • 2025年03月26日

    マレーシア 日本語学校 常勤講師 *非正規雇用・フルタイム
    (2007~2025年) 月収20万円

    採用時の選考方法は?

    書類・面接

    面接ではどのようなことを聞かれましたか?

    面接では経験の有無、なぜマレーシアを選んだのか、なぜこの学校を選んだのかを聞かれました。私はマレーシア人と結婚予定で、長く働きたい旨を伝えました。経験がほとんどなかったにもかかわらず採用されたのは、「長く働く」という点が評価されたのだと思います。

    👩 53歳・ 日本語教師歴18年 ・YAMASA言語文化研究所修了 経験談を読む
  • 2025年03月26日

    ベトナム 日本語学校 常勤講師 *非正規雇用・フルタイム
    (2015~2025年) 月収13万円

    採用時の選考方法は?

    書類・面接・模擬授業

    面接ではどのようなことを聞かれましたか?

    面接では、日本語教師になった理由や志望動機を聞かれました。また、当時は学生が多く、一人の先生が担当するコマが多かったため、給料の割に仕事がハードだとも言われ、問題ないかとも聞かれました。海外では体調を悪くする教師の方が多いので、健康かどうかも聞かれました。

    当時は子どもが小さかったので、面接時に子どもの病気などで急に休む可能性があると言うことをきちんと伝えました。

    模擬授業ではどのような課題が与えられましたか?

    模擬授業では、日本語ゼロスタートの学習者を相手に、挨拶やひらがなの授業をしました。相手は日本語が分かりませんから、多くのイラスト(その当時はプロジェクターがないため、全て手でイラストを描いて教材を作りました)を見せたり、ジェスチャーを使い授業をしました。

    声が高く通る声をしているので、とても聞きやすい声だと褒めて頂いたことを覚えています。イラストが単純でわかりやすいということも評価されたと思います。

    👩 47歳・ 日本語教師歴10年 ・アークアカデミー修了 経験談を読む
  • 2025年03月26日

    ベトナム 日本語学校 非常勤講師
    (2019~2023年) 月収2万4,000円

    採用時の選考方法は?

    面接

    面接ではどのようなことを聞かれましたか?

    面接はしましたが、基本的にはほぼ採用が決まっていたようなもので、学校ではどういった授業をしてほしいだとか、資格は持っているかの確認程度でした。すでにそこで働いている知人からの紹介だったからか、最初から採用予定だったのか、それとも人手不足のため日本人で資格がある人なら誰でも良いと思っていたのかは不明です。

    👩 39歳・ 日本語教師歴7年 ※2016~2018年は離職 ・ヒューマンアカデミー修了 経験談を読む
  • 2025年03月26日

    イギリス 日本語学校 非常勤講師
    (2023~2024年) 月収20万円

    採用時の選考方法は?

    書類・面接・模擬授業

    面接ではどのようなことを聞かれましたか?

    今までの職歴について聞かれました。
    面接は全て英語で行われたため、基本的な質問の回答は英語で準備しておきました。
    私は日本語教師の資格は持っていないので、国語の教員免許がいかに活用できるかということを力説しました。

    模擬授業ではどのような課題が与えられましたか?

    課題は、出身地と国を教える(20分)というものでした。
    会話中心のレッスンと聞いていたので、生徒が喋るターンが多くなるように構成しました。
    ハキハキ喋っているところ、内容が難しすぎないところ、がよかったと後で面接官からコメントをもらいました。

    👩 33歳・ 日本語教師歴3年 経験談を読む
  • 2025年03月26日

    中国 大学 専任講師 *正規雇用
    (2019~2022年) 月収20万円

    採用時の選考方法は?

    書類・面接

    面接ではどのようなことを聞かれましたか?

    面接は志望動機、自己PRなど基本的なことしか聞かれません。相手は面接のプロではありません。日本語の先生です。自己PRで日本語教育における自分の得意なことや専門分野について話したらいいと思います。それから、面接中に担当する授業や授業以外の仕事なども聞いておいたほうがいいです。それを聞いたうえで、これまでの経験等を話すことができれば、自己PRになります。

    🧑 35歳・ 日本語教師歴10年 ・ヒューマンアカデミー修了 経験談を読む
  • 2025年03月26日

    ベトナム 日本語学校 専任講師 *正規雇用
    (2020~2023年) 月収約15万円

    採用時の選考方法は?

    書類・面接・筆記試験

    面接ではどのようなことを聞かれましたか?

    面接では、主に日本語教育に対する心構えを聞かれました。また、教師として採用していただくために、話す内容だけでなく、話し方や声の大きさ、態度などが教師として相応しく見えるように意識して、面接に臨みました。

    👩 28歳・ 日本語教師歴4年 経験談を読む
  • 2025年03月26日

    台湾 日本語塾 補習班 専任講師 *正規雇用
    (2020~2022年) 月収15万円

    採用時の選考方法は?

    書類・面接・模擬授業

    面接ではどのようなことを聞かれましたか?

    とても緊張していたので詳しくはあまり覚えていませんが、志望理由や台湾を選んだ理由を最初の方に聞かれました。そのほか、自分の短所と長所、日本語教師をしていて大変だと思ったこと、恋人の有無、家族と離れて暮らすことについて、「て形」の説明の仕方を聞かれたと思います。

    直接会って自分の人柄が伝えられないオンライン面接であったため、笑顔ではっきりと話すことを意識しました。今までの経験をどのように生かすことができるか、授業をするだけでなくSNSの運用に興味があることや、現状維持を嫌い新しいことに挑戦することが好きなことも伝えました。

    模擬授業ではどのような課題が与えられましたか?

    模擬授業の課題は、文型「たい」の導入と練習でした。

    「たい」は日本語学習の初級レベルで勉強する文型のため、学習者は簡単な日本語しかわかりません。そのため語彙コントロールに注意し、言葉を選んで模擬授業を行いました。オンラインでの模擬授業であったためPPTのイラストやアニメーションを使い、初級の学習者がわかりやすいような授業を意識しました。

    身近ですぐに使えるような例文を選んだことや、練習の際に選んだ動詞、練習のテンポ、声の大きさなどが評価の基準になったのではないかと思います。

    👩 28歳・ 日本語教師歴5年 ・ヒューマンアカデミー修了 経験談を読む
  • 2025年03月26日

    台湾 日本語学校 専任講師 *正規雇用
    (2019~2023年) 月収12万円

    採用時の選考方法は?

    書類・模擬授業

    模擬授業ではどのような課題が与えられましたか?

    教科書1ページがラインに送られてきて、これで好きに授業をして下さいと言われました。一文ずつ読んでもらい、単語・文法の説明をし、それについての会話をして授業を進めました。

    評価してもらえた点は、明るかったことです。1文読んでもらい、単語の説明、会話をする、というのを1文ずつ「これで大丈夫ですか?」と確認しながら、次の行、次の行と模擬授業をしたら「はい。OKです。よろしくお願いします」と言ってもらえました。

    👩 41歳・ 日本語教師歴4年 経験談を読む
  • 2025年03月26日

    ポーランド 日本語学校 専任講師 *正規雇用
    (2016~2023年) 月収10万7,500円

    採用時の選考方法は?

    書類・面接・模擬授業

    面接ではどのようなことを聞かれましたか?

    面接ではどうして日本語教師になったのか、志望動機、今勤務している学校の形態、国籍、意見が違った時の対応、家族の了承を得ているか、子供レッスンができるかなどです。

    一番驚いたことは、英語の面接があったことです。それまで日本語でやりとりをしていたので、日本語だけの面接だと思っていたので、英語に関しては何も準備していませんでした。英語の面接は上手に言えなかったと思います。

    評価されたと思うのは、英語の面接以外で、話が弾んだこと、子供の授業に挑戦したいと言ったこと、年齢的にも最後のチャンスかもしれないと言ったことなのではないかと思います。

    模擬授業ではどのような課題が与えられましたか?

    「〜とき」と「〜たことがある」の模擬授業がありました。教案+宿題の提出義務がありました。そのときは「店に入るとき、ポーランド語で〜と言います」など、ポーランド用に宿題を作りました。

    模擬授業では、まず導入部分で学生役に質問してから、進めるようにしました。さらに学生役の面接官が少し間違えたとき、そこから話を発展させていくようなやり方をしました。
    そのようなやり方が評価されたのではないかと思います。

    👩 44歳・ 日本語教師歴9年 ・職業訓練校 早稲田京福語学院修了 経験談を読む
  • 2022年10月27日

    台湾 日本語学校 専任講師 *正規雇用
    (2020~2022年) 月収15万2,000円

    採用時の選考方法は?

    書類・面接・模擬授業

    面接ではどのようなことを聞かれましたか?

    <質問内容>
    ・志望理由
    ・どうして台湾で働きたいのか
    ・中国語のレベル
    ・台湾に知り合い(恋人など)がいるのか
    ・年齢的に結婚は考えているか
    ・結婚になった場合、仕事は続けられるか
    ・海外生活に適応できそうか
    ・2年契約となり、万が一途中で辞めることとなれば違約金が発生するが可能か
    ・文法「~ものだ」と「~ことだ」の違いの説明

    <面接を行う上で注意した点>
    オンライン面接だったため、スーツを着て挑むか迷ったが、無難にスーツで挑みました。
    印象を良くするために、笑顔でハキハキと答えるように心がけました。
    中国語はできないが学ぶ姿勢があることや、授業以外の運営の業務などにも幅広く携わりたいということを伝えました。
    海外生活を経験したことがあるので、適応力や体力には自信があることもアピールしました。

    模擬授業ではどのような課題が与えられましたか?

    <模擬授業の課題>
    ・文型「~たい」の導入及び練習

    <模擬授業で工夫した点>
    語彙コントロールに注意し、やさしい日本語で説明するように心がけました。また、面接官が学生役となったのですが、呼び方をあらかじめ聞いておき、実際の授業のように名前を呼び、発話や会話の機会をたくさん持つように心がけました。
    絵カードや練習などの事前準備、個人指名(発話機会)の多さ、声の大きさなどが評価ポイントになったと思います。

    👩 31歳・ 日本語教師歴7年 ・KEC日本語学院修了 経験談を読む
  • 2022年10月24日

    ポーランド 日本語学校 専任講師 *正規雇用
    (2020~2022年) 月収10万円

    採用時の選考方法は?

    書類・面接・模擬授業

    面接ではどのようなことを聞かれましたか?

    面接では、①志望動機 ②自己PR について聞かれました。また、これまでにどのように日本語教育に関わってきたか、なぜポーランドなのかなどについても追って聞かれました。

    面接を行う上で、とにかく「自分らしさ」をしっかりめに出そうと心に決めて臨みました。というのも、簡単には帰れない異国の地でこれから一緒に働くとなると、「指導力」はもちろんですが「人間力」を特に評価されると思ったからです。日本語教師としてのスキルはアップできますが、「人としての魅力」はなかなか変えることができないものなので、一緒に働きたいと思っていただけるように、自分の人となりをしっかり出そうと心がけました。

    模擬授業ではどのような課題が与えられましたか?

    私のときは未経験者だったため、「上手・得意・苦手・下手」の違いと「ものの授受」の2項目について模擬授業がありました。

    模擬授業を行う上で、①媒介語を使わないこと ②イラストを用いたシンプルな説明 ③学生の理解度を確認するためのチェーンを入れる ④会話練習を入れる の4点に気をつけました。学校の方針として「話せるようになる」というものがあると分かっていたので、その理念に沿える授業を心がけました。

    評価してもらえた点は、シンプルで分かりやすい説明です。効果的なイラストや例を入れることによって分かりやすく伝えられていると評価していただきました。また、不意な質問に対しても正確に且つ誠実に対応していた点も評価していただけました。

    👩 27歳・ 日本語教師歴2年 経験談を読む
  • 2022年09月26日

    イギリス 大学 非常勤講師
    (2013~2022年) 月収約13万円

    採用時の選考方法は?

    書類・面接

    面接ではどのようなことを聞かれましたか?

    ・大学で何を専攻していましたか?
    ・最近結婚したご主人の職業は?
    ・日本語を教えたことは?
    ・雇用にあたって英語で推薦状(Reference letter)を書いてくれる有職者が2人必要だけど大丈夫?

    10年近く前のことなので、うろ覚えです。生涯学習コースのマネージャーの外国人女性と日本語のリードチューター(日本人)と私の3人で行いました。
    私の場合、すでに採用が決まっていて「形だけの面接」でしたので、かなりラフで10分くらいで終わったと思います。

    イギリスで大学院に進学したり、就職したりする場合、推薦状(Reference letter)を求められます。
    親族以外の有職者で、自分をよく知る人で英語で推薦状が書ける人であれば基本的に誰に頼んでも構いません。一般的に、社会的地位の高い職に就いている人や自分が就く予定の業種に近い職に就いている人を選ぶ人が多いです。過去に日本語教師歴がある人であれば、働いていた日本語教育機関の上司からの推薦状が求められるかもしれません。

    私は、語学学校に通っていた時の英語教師の方と、プライベートレッスンで日本語を教えていた小学生の男の子のお母さん(市役所職員)に頼みました。

    👩 30代・ 日本語教師歴9年 経験談を読む
  • 2022年09月26日

    ベトナム 企業 専任講師 *正規雇用
    (2015~2021年) 月収15万円

    採用時の選考方法は?

    書類・面接

    面接ではどのようなことを聞かれましたか?

    日本語教師としての経歴、無い場合は教えた経験があるかどうか(たとえば、塾講師や家庭教師など)について詳しく聞かれました。面接で日本語で正しく受け答えができて、教えた経験があれば「教える」という点については大丈夫ということでした。

    また、出張が多いので、長距離の移動や出張先での宿泊などは平気かどうかも確認されました。新しい環境に馴染めない方や移動が苦手な方は適さないということでした。どんな環境でも生活できる適応能力や、ベトナム人の学生だけでなく同僚たちと一緒に仕事ができる協調性があるかどうかなども大切な判断材料となりました。私の場合は、経験したことがないので「やってみないとわかりません」と正直にお伝えしました。

    印象的だったのは「怒りっぽいですか?」という質問です。おそらく日本と文化が異なることで、細かいことが気になったり、イライラすることが多いからだと思います。採用する側としても、長く続けてもらえる人材を探していると思いますので、そういった点も考慮されるのだと感じました。

    👩 40歳・ 日本語教師歴6年 経験談を読む
  • 2022年06月07日

    アメリカ 小学校 非常勤講師
    (2020~2020年) 月収14万円

    採用時の選考方法は?

    面接

    面接ではどのようなことを聞かれましたか?

    校長先生との面談でしたが、前職は何をしていたのか、困った場面をどう乗り越えたかを具体的に聞かれました。

    日本で保育士をしていたころ、子供達が騒ぎ始め集中力がきれてしまう場面に遭遇することもありました。その時は「大きな声で歌をうたったり、手遊びを始めたりすると教室の空気を自分のペースにもっていけます、こちらでも低学年の生徒にはこの方法が利用できると思います」と答えると、良い考えだね、うちの生徒達にも使えそうだねと同意して頂きました。

    面接は英語で緊張しましたが、終始元気よく、熱意が伝わるよう、はきはきと答えました。

    👩 39歳・ 日本語教師歴1年 経験談を読む
  • 2022年04月13日

    台湾 日本語学校 専任講師 *正規雇用
    (2019~2021年) 月収12万円

    採用時の選考方法は?

    書類・面接

    面接ではどのようなことを聞かれましたか?

    なぜ日本語教師という職業を選んだのか、経験はあるか、中国語は話せるか、といった事を聞かれました。

    日本人と台湾人の二人の面接官がおり、大部分は日本語での面接でしたが、最後に中国語で台湾人の面接官と「日本語教師という職業を選んだ理由」を話してください、という指示がありました。なのでその国の言語は少しでも話せるようにしておいた方がいいと思います。

    👩 30歳・ 日本語教師歴4年 経験談を読む
  • 2022年02月09日

    韓国 語学院 専任講師 *正規雇用
    (2020~2021年) 月収22万円

    採用時の選考方法は?

    書類・面接

    面接ではどのようなことを聞かれましたか?

    面接では履歴書に書いてあることを確認しました。特にEJU科目を教えられるかどうかを詳しく聞かれました。

    また、zoomでの面接だったのでインターネット環境の良い場所でなるべく静かな場所で行いました。堅苦しい雰囲気はなく、面接の時点ではすでに働くことを前提とした最終確認のような感じだったので、お互い気になることを確認する作業に近かったです。

    👩 26歳・ 日本語教師歴1年 経験談を読む
  • 2022年01月20日

    台湾 日本語学校 非常勤講師
    (2019~2019年) 月収6万円

    採用時の選考方法は?

    書類・面接・模擬授業

    面接ではどのようなことを聞かれましたか?

    日本語ではなくても、何かを教えた経験があればそれはかなり評価されます。教える技術はいろいろな場面で応用が利くからでしょう。私は日本人に中国語を教えたことがあったのでそれが評価されました。

    面接のマナーは、例え海外でも日本の通りに常識的にすれば高評価が得られると思います。

    模擬授業ではどのような課題が与えられましたか?

    学校が採用しているテキストの特定の単元を指定されて、学校の職員を生徒に見立てて文法を説明し練習をさせるという課題でした。板書の仕方やタブレットで絵・写真を見せるなど、目を引き印象に残る授業を心掛けました。

    🧑 29歳・ 日本語教師歴3年 経験談を読む
  • 2022年01月19日

    台湾 日本語学校 非常勤講師
    (2019~2021年) 月収9万6000円

    採用時の選考方法は?

    書類・面接・模擬授業

    面接ではどのようなことを聞かれましたか?

    一般的な面接と同じで、想定内の質問内容でした。

    ・なぜ日本語教師になった?
    ・なぜこの学校で働きたい?
    ・どういう授業をしたい?
    などです。

    面接は日本語がとても流暢なスタッフが一名入り、日本語で行われました。中国語や英語も選択可能でした。注意したことは、繕わずに素直にこの仕事に対する考えを話すということです。

    模擬授業ではどのような課題が与えられましたか?

    みんなの日本語の文法数項目分の授業をする、といった内容でした。

    時間がかかるのでダイジェストのような感じで行ないました。教案を作ったのち、本番前には実際に日本語学習中の台湾人の友人に協力してもらい、ホワイトボードも用意して「模擬授業の模擬授業」を行なってみました。

    相手のリアクション(理解度やそれぞれのポイントに対するくいつき具合など)を注意深く観察しながら、それに合わせて進めるようにすると上手くいきました。

    👩 35歳・ 日本語教師歴3年 経験談を読む
  • 2021年12月07日

    アメリカ 小学校 常勤講師 *非正規雇用・フルタイム
    (2019~2020年) 月収19万円 

    採用時の選考方法は?

    書類・面接・模擬授業

    面接ではどのようなことを聞かれましたか?

    現地の先生のやり方が明らかにおかしいと思った際にどのような対応をするかといったような質問がありました。とにかく相手の話を聞くことが重視されていると思います。

    しかし、ただ聞くだけでなく相手の意見を尊重しながら自分の意見を伝えることが評価において重要だったと思います。

    模擬授業ではどのような課題が与えられましたか?

    4人のグループ面接で模擬授業を行いました。面接日の前に予め用意されていた2つの授業テーマからグループで1つに絞り、その後に授業の流れを話し合い、授業の各パートを1部ずつ切り取って1人3分ずつ、ウォームアップ、導入、練習、確認を振り分けて授業を行いました。

    授業を明るくハキハキ行えるかどうかも大事ですが、この模擬授業では主に話し合い方を見ていたと思います。私は、みんなに質問を投げかけながらみんなが希望するような流れを促しました。そして所々、アドバイスをする形で自分の意見を述べました。

    👩 29歳・ 日本語教師歴3.7年 ・ヒューマンアカデミー修了 経験談を読む

当サイト人気スクール 420時間養成講座