掲載日:
日本語教師養成講座 420時間
アルファ国際学院 口コミ 公式サイト 仕事をしながらでも通い続けることができた
- 講師に熱心な人が多かった点
- サポート体制がほとんどない
👩 NRさん・ 40歳・2018年修了
総合評価 3.0 ★★★☆☆
良かった点は、まず週にいくつか同じ講座の授業が開催されていたので、自分のスケジュールに合わせて受講できたことです。私は社会人だったのでその点を特に重視しました。
夜間も開講していたので、仕事が17:00に終わり、その足で18:00の授業に走っていってクタクタになったこともありましたが、仕事を早退するなど職場に迷惑をかけず、希望の授業も受けることができたので良かったと思います。
また、実践の授業では少人数で同じメンバーと顔を合わせるので親交が深められました。たまに振替で違うクラスに出るとそれはそれで新しい出会いにもなりました。
社会人や定年した方などいろいろなバックグラウンドをみな持っているので、話していて面白かったです。卒業してからも近況報告をするなどの交流がありました。
アルファ国際学院は日本語養成講座以外にも外国人対象の日本語スクールを持っているので、卒業後も生徒を受け持ちやすいと言われていました。
ただ、実際には420時間の講座を修了し、教師の資格を取った後にスクールで働こうと思うと別途試験に合格することが必要になってきます。また、お給料には交通費は含まれません。私の場合、こうしたことからアルファで仕事を探すということは考えませんでした。
一番残念だった点は、受付の方が学生さんなのかプロフェッショナルな感じがしないということと全体的に次の仕事に紹介するという姿勢がみえないところです。スクールの掲示板に求職情報は載っていますが「自分で応募してください」という姿勢です。
この養成講座を選んだ決め手は?
仕事を続けながら通いたかったので職場から通えるかという点を重視しました。また、残業などで急に授業にいけなくなったときに振替が出来るかどうかという点も考えました。
他のスクールと比較・検討しましたか?
他の講座とも比較して、実際に他のスクールにも行ってみました。もう一つ候補としていたスクール(ヒューマンアカデミー)の方が本格的で大変そうな印象でした。説明を聞きに行っただけでしたが、教育実習の模擬授業をやっている場面に遭遇しました。生徒さん同士からも質問がされていたり、授業が終わった後も先生に生徒さんが先生に熱心に質問したりしていました。
私の場合、仕事をしながらということもあり、あくまで、資格を取ることが目的だったので、途中で挫折しなさそうな方を選びました。
講師・カリキュラム 4.0 ★★★★☆
満足した点は、私の授業を担当してくれた講師はベテランで何年も日本語教師としての経験がある方ばかりだったことです。結構、厳しい先生もおり、授業中、答えられないと注意されもしました。
そのため、予習をして授業に臨んでいくようになり、きちんと授業を聞こうというモチベーションにつながりました。質問をすると必ず次回の授業のときに解説してくれたり、論理の授業であっても自分の体験も交えて話してくれました。
だた、全員が全員というわけではなく、論理の授業では淡々とテキストを説明するだけの講師もいたので、あたりはずれはあるかと思います。
実践の授業については、毎回、発表者が決まっており、自分が先生になったつもりで生徒(他の全員)を相手にあたかも実際の外国人相手の授業のように行います。いかに日本語がわからない人にわかってもらうかということを考えさせられました。自分が担当のときは、授業の終わりに講師からフィードバックを詳しくもらえます。
論理と実践の授業の割合は半々くらいで、論理の授業をある程度終了してからでないと実践の授業に進めなくなっていました。
- 受講した曜日と時間帯: 平日の夜・土日の昼
- 1クラスの人数:7~20人
- 重視されていたカリキュラム: 理論・実践
授業料 3.0 ★★★☆☆
合計:54万円
- 入学金・授業料:合わせて50万円
- テキスト代:4万円
日本語教師養成講座は実践の授業や教育実習もあるので、決して安くはないことはわかってはいましたが、自分で働きながらその費用を捻出したので、私にとっては結構な出費でした。
一部助成金が出る講座でしたが、私自身はその条件が合わず使えませんでした。テキストは10冊以上購入しましたが、使用しなかったものもあったので、授業で使用するものだけをテキスト代として徴収して欲しかったです。
教材 3.0 ★★★☆☆
主な教材としては、テキストと学習ノートでした。
テキストは市販のものを10冊程度でその都度、授業のときに参照したり、復習のときに使用しました。
学習ノートはその分野のまとめになっていて、空欄や質問が設けられており、その課が終わったら記入して提出していました。このノートを完成させるのも卒業要件になっていました。内容は調べればわかるものや授業の中で説明したことですが、説明しない先生もいて、埋められず困ったこともありました。
受付に提出して、しばらくすると返ってきましたが、特にフィードバックがなかったので、淡々とやっている感じでした。
実践では、特に教材はなく、担当の生徒が教材を作って授業をしてみせました。
スクールの運営スタッフ・サービス 2.0 ★★☆☆☆
受付のスタッフが学生さんのようで、私語をしていたり、あまり愛想がなかったこともありました。(私がいく時間がたまたまそうなのかもしれませんが)テキストの入荷が遅れた際もこちらから声をかけてはじめて対応してくれるという感じでした。
学習環境は自習室もなかったので、早めに来ても教室で自習するくらいしかできませんでした。だた、前の授業で教室を使用している場合もあるので、その場合は勉強する場所がなかったです。
- 欠席補講:補講を受けられました。費用はかかりませんでした。
- 自習室:なかった。
- 交流会:パーティーなど年に数回開催されていたよう。参加したことはありません。
就職サポート 1.0 ★☆☆☆☆
卒業後は就職先もあり、ロンドンの提携校でも教師を必要としているということを言っていましたが、実際にはスクールの掲示板に求人情報が貼ってあり、勝手に自分で見て自分で応募する形でした。
もしかしたら、自分から率先して働きたいということをスクールではなく、先生にアピールすれば紹介という形で就職先があるのかもしれませんが、就職に関してのサポートはないに等しいような印象でした。
あるいは、自分自身でもっと就職情報に関して貪欲でないといけないのかもしれません。面接対策や模擬授業対策なども聞いたことがありませんでした。
私自身も資格を取ったものの、実際には日本語教師の仕事をしていません。
日本語教師にまつわる質問
日本語教師養成講座に通ったきっかけは?
将来はフリーランスで仕事をしたいと考えていたので何か仕事につながりそうな資格を持っておこうと考えたのがきっかけでした。
これから高齢化社会になり、外国人の受け入れも増えるので、日本語教師の需要はあるのではないかとも考えていました。職場がそこまで忙しくなかった時期でたまたま時間もあり、何か新しいものを学ぶチャンスだと思ったのがきっかけでした。
「養成講座の選び方」はどのようにアドバイスをしますか?
アドバイスとしては、420時間は長丁場だし、単に授業を聞いていれば良いだけの授業だけではなく、実践の授業も半分はあるので、ある程度、自分がやりたいというモチベーションが必要だということを伝えます。
もし、どのスクールを選んでいいかわからないと相談されたら、アルファはお薦めしませんが、自分自身で体験授業を受けて、いくつかのスクールを比較検討することをおすすめします。
最大手
ヒューマンアカデミー
420時間コース
働きながら420時間へ通いたい方に特におすすめ
- 校舎数No.1! 全国23校舎。あなたの町にもきっとある♪
- 無料説明会もオンライン対応!
- 受講申込みも来校なしでOK
- 受講もオンライン対応。理論部分はオンラインで自分のペースで学べます。
- 自分のペースで理論を学んだ後、実践科目は通学で生講義。さらに安心。
受講料 |
通常 572,400円
|
---|---|
校舎数 | 校舎数No.1! 全国29校舎 →近くの校舎を確認する |
資料請求ページ | 2022年夏期受講生 申込受付中 http://haa.athuman.com/class/ |