掲載日:
日本語教師養成講座 420時間
アークアカデミー 口コミ 公式サイト 講師やスタッフの充実したサポートに感謝
- 講師や運営スタッフの手厚いサポート
- コロナ禍の影響による通学中止
👩 桜餅さん・ 36歳・2021年修了
総合評価 4.0 ★★★★☆
日本語教師を目指そうと思ったきっかけは、アメリカ語学留学です。日本の文化や言語を学びたいという
人たちに出会いました。日本の伝統的な文化や現代のポップカルチャーを通して日本語に興味をもっている人が自分が思っていたよりも遥かにたくさんいるということを知りました。
日本語を教えるために資格がなくても教えることは可能ですが、日本語はとても複雑なので、まずは教授法をしっかり学びたいと思いました。また、今後国内外での日本語語学学校でも勤務したいと思っているので、教授法を学びながら資格が取れるというのはとても魅力的でした。
養成講座受講時、私は地方で公務員として勤務していたので、平日は仕事とweb講座、週末に上京してスクーリングを受講しようと思っていました。何社か連絡をして、電話相談でも対応がとても親切だったアークアカデミー日本語教師養成講座を受講しようと決めました。
どのような受講形態であれ、420時間修了するのは大変な面も多いと思います。
初めに理論部分(300単位分)の学習から始まります。eラーニングですので、自分のペースで視聴することは可能ですが、1日2時間視聴したとしても修了まで150日かかります。理論部分も単位認定試験の出題範囲ですので、できるだけメモを取りながら視聴しました。計画的に時間に余裕をもって学習していくことをおすすめします。
実技・実習部分(120単位分)は当時のコロナ感染者状況により留学生の多くが登校できずにオンラインクラスを受けていることなどから、スクーリングは中止となりました。よって教育実習や授業見学もオンラインで受講しました。
多少の不安はありましたが、養成講座講師の指導はとても丁寧で、オンラインだったから分かりにくかったということはありませんでした。日本語教師になればオンラインで日本語を教える機会というのは必ず訪れると思うので、良い経験になったと思います。
この養成講座を選んだ決め手は?
アークアカデミーはスクールの運営スタッフの対応がとても丁寧だったので、受講内容についても事前にしっかり確認できたことが決め手でした。地方在住なので、スクーリングの回数や、単位認定試験の受験地なども事前に細かく把握しておきたかったのです。
私が申し込んだ当時、アークアカデミーは土曜日に1日中スクーリング授業を実施していました。スクーリング期間が約3ヶ月というのも魅力的でした。
他のスクールと比較・検討しましたか?
いくつか養成講座を探した中で、スクーリング期間が約3ヶ月という学校は意外と少なかったです。
土日にスクーリングは開催しているが、例えば東京中央日本語学院大阪校は土曜日の半日のみスクーリング開催という形で、スクーリング期間が約6ヶ月でした。地方から上京することを考えると、スクーリング回数と期間は少ない方が良かったので、選びませんでした。
他にも、広島県の学校法人ひらた学園広島国際医療福祉専門学校は社会人向けに夜間に授業があるということでしたが、仕事後に島根県から移動するのは難しいと思いました。
講師・カリキュラム 4.0 ★★★★☆
アークアカデミーでは理論部分のeラーニングから学習が始まりました。Web講座は予め収録された動画を見ながら学習するという内容です。その場で質問をしたり、講師に話しかけることはできませんので、時には退屈と思ってしまうこともありました。
動画は内容自体は分かりやすく、丁寧に説明されていました。一つの動画で講師が30分以上講義するものもありましたので、カリキュラムや視聴時間の多さに心が折れそうになることもありました。しかし、eラーニング部分も単位認定試験の範囲でしたので、試験対策と思って集中して受講しました。また、1講義分の重点がA4一枚にまとめてあるレジュメがあり、大変役立ちました。
実技・実習部分が始まると、土曜日を中心に朝から夕方までオンラインクラスがありました。eラーニングと違い、講師がテンポよく授業を進め、クラスメイトもいるので、学びがいがありました。
講師は現役の日本語教師なので、「現場ではこういうふうに教えている。」「このように教えると学生は混乱する。」など、実体験を元にした指導をしてくれました。毎回宿題があり、締め切り日までに提出すると、すぐにフィードバックが返ってきました。
教育実習は1人2回でしたが、クラスメイトの実習に学生役として参加しました。お互いにフィードバックをし、講師からのコメントもたくさん聞けるので、クラスメイトの実習もとても勉強になりました。授業案や授業で使うパワーポイントの作成にとても時間がかかりましたが、困ったことがあると、講師やクラスメイトと連絡を取り合うことができたのでとても助かりました。
- 受講した曜日と時間帯: 土日の昼
- 1クラスの人数:約10人
- 重視されていたカリキュラム: 全体的にバランスよく
授業料 3.0 ★★★☆☆
合計:約46万7000円
- 入学金:0円
- 授業料:46万2,000円
- テキスト代:約5,000円
比較した他のスクールは30万円台から50万円台だったと思うので、アークアカデミーの受講料は、他のスクールと比較して中間くらいでした。
受講料の金額だけを見ると高いと思いましたが、日本語教師という仕事が今後の楽しみになりましたし、修了までの講座内容や講師やスタッフの手厚いサポートを考えると妥当な金額だと思いました。
アークアカデミーの場合、厚生労働大臣指定教育訓練となっているので、対象者は教育訓練給付金受給も可能です。残念ながら私は給付対象外でしたが、自分が対象かどうかの確認を事前にすることをお勧めします。
そして、実際は受講料やテキスト以外にも必要な経費や準備物があります。
全てオンライン受講ということで、パソコンやwifi環境は必須です。実技・実習部分ではワード形式で課題や授業案の提出がありましたので、必要なソフト(ワードやパワーポイント)等も事前に準備する必要があります。
アークアカデミーからは事前に「必ずマイクロソフトを使用すること。」という指定はありませんでしたが、私自身がマイクロソフトに慣れているので、マイクロソフトをインストールしました。
また、単位認定試験は指定された会場で受験しなければいけませんので、地方在住者は移動費等も必要です。当時は東京か大阪が選べたので、私は大阪で受験しました。日帰りも可能でしたが、念の為前泊しました。大阪を受験会場に選ぶことができたので、約2万円で移動と宿泊ができたのはありがたかったです。
教材 3.0 ★★★☆☆
必須教材として、「みんなの日本語初級1 第二版」と「みんなの日本語初級II 第二版」を購入しました。これらは実際にアークアカデミー日本語学校で使用されていたり、他の語学学校でもよく使われていたりするようです。基本的な文法や語句がほとんどですが、中には普段あまり使わないような表現も出てきました。
これらのテキストの指定されたページを使って教育実習もしました。学校で使用されているからということでこれらを購入するのは当然だと思いますが、授業案を作ろうと思った時にこれらのテキストには教える側へのヒントはありません。教えるためのヒントやポイントが書かれている本も必須教材として購入できるようにして欲しかったと思いました。
また、理論部分も実技・実習部分でもアークアカデミーが作成したレジュメがありました。
eラーニングでは一つの動画で講師が30分以上講義するものもありましたので、1講義分の重点がA4一枚にまとめてあるレジュメは単位認定試験前の勉強にも大変役立ちました。レジュメには特に重要な部分が太字で記載してありましたので、太字部分を意識しながら講義を受けると内容がとても分かりやすかったです。
実技・実習部分では重点をまとめたレジュメだけではなく、授業を受けながら講師のコメントなども自分で書き込む形式でした。
レジュメは全部で電話帳の厚さくらいありましたが、受講前に全て郵送で届きました。eラーニング部分のレジュメも、実技・実習部分のレジュメも全て教育実習や単位認定試験の内容に繋がりますので、分かりにくかった部分は何度も読み返して自分で復習しました。
スクールの運営スタッフ・サービス 5.0 ★★★★★
日本語教師養成講座420時間を申し込む際、必要なカリキュラムや受講形態について何度もスタッフに確認をしましたが、毎回とても丁寧に説明してくれました。電話とメールでやりとりをしましたが、メールで資料も送ってくださり、とても助かりました。
実技・実習部分に含まれる部分で授業の振替を依頼したこともありましたが、迅速に対応してくださいました。
- 質問システム(通信):講師には随時メールで質問することができました。料金は無料で回数制限はありませんでした。
就職サポート 5.0 ★★★★★
実技・実習部分の一部に、アークアカデミーを卒業し現在日本語教師をしている人たちとの交流会もあり、色々なことを質問することができたり、アドバイスをもらったりすることができました。給料面ややっていて大変なこともありのままに教えてもらえたので、参考になりました。
養成講座修了後も就職ガイダンス案内のメールが届くので、修了生でも相談にのってもらうことは可能です。HP上には国内外の日本語教師求人情報もあり、アークアカデミーの在校生と修了生を対象に無料個別相談を申し込むことができるので、今後相談していきたいと思っています。
日本語教師にまつわる質問
「養成講座の選び方」はどのようにアドバイスをしますか?
日本語教師養成講座420時間を受講する際は、どのようなスケジュール感で受講するかを計画し、事前に運営スクールによく確認することをおすすめします。
私が受講した際は、私含めクラスメイトの多くがフルタイムで仕事をしているという状況でしたので、就業後や休日の多くの時間を養成講座に費やしていました。
eラーニングは計画的に受講することが可能ですが、運営スクールには「いつまでにどの部分を視聴しないといけないのか?」と何度も確認しました。一定の部分まで受講しないと実技・実習部分を受講することができません。
実技・実習が始まると、宿題や授業案作成に思ったより時間がかかりましたし、教育実習前は、授業をする練習を何度も自分でしました。
仕事や学業と両立して養成講座を受講する際は、スケジュールに余裕をもつことができる環境で受講すると安心できると思います。
養成講座修了後、日本語教師の仕事に就きましたか?
現在、日本語教師の仕事に就くための準備をしています。国内外の日本語教育機関では、「日本語教師経験あり」を採用条件としているところも多いので、未経験でも教えることができる場所を探しています。
最大手
ヒューマンアカデミー
420時間コース
働きながら420時間へ通いたい方に特におすすめ
- 校舎数No.1! 全国23校舎。あなたの町にもきっとある♪
- 無料説明会もオンライン対応!
- 受講申込みも来校なしでOK
- 受講もオンライン対応。理論部分はオンラインで自分のペースで学べます。
- 自分のペースで理論を学んだ後、実践科目は通学で生講義。さらに安心。
受講料 |
通常 572,400円
|
---|---|
校舎数 | 校舎数No.1! 全国29校舎 →近くの校舎を確認する |
資料請求ページ | 2022年夏期受講生 申込受付中 http://haa.athuman.com/class/ |